GACHISLA 180HS(ガチスラ)【ブルーブルー】
続いては、昨年から好調なショア青物で使ってみたい「ガチスラ 180HS」。
ガチスラ 230HSのダウンサイジングモデルとして遂に登場!
かなり重めのシンペンのガチスラ。
その自重は180mmでなんと110g! で、この細身のシルエットも相まってとにかく遠投性能がバツグン。
さらに、1秒で1mという沈下スピードで、話題の”誘い上げ”メソッドにも対応。
ボトム付近まで落としてからのワンピッチや超早引きなどで、テスト中からメチャメチャ実績アリとのことです。
ポイントはルアーが表層付近まで来ても、そのまま巻き続けること。 ナナメ上を目指して浮いてくるルアーの軌道が変わるタイミングで、青物にスイッチが入ることも多いそうですよ!
もちろんPEの5号・6号のガチファイトにも耐える貫通ワイヤーを搭載。ショアヒラマサなどにも安心して使える仕様です。
カラーは実績十分の6色展開。
希望小売価格は3200円となっています。
ZEPPER 140F(ゼッパー)【ブルーブルー】
ラストは、見た目にもかなり”ブリブリ”動いてくれそうな「ゼッパー 140F」。
体高のあるボディとワイドなリップ形状で、左右に「バタバタ」とかなり激しいワイドアクション。
そして、そのワイドアクションから生まれる”超強波動”が最大の特長。
強波動&フラッシングアクションで、水面下60cmくらいまでのレンジを広範囲にアピール。 コノシロや落鮎などの大型のベイトパターンにかなり効くとのことです!
ちなみに、こちらも大型フック&肉厚のオリジナルスプリットリングを搭載していて、ランカーシーバスや不意の青物などにも安心してやり取りが可能。
コノシロやボラなど大型ベイトを意識したカラーもラインナップ。 状況に応じて、カラーローテも試してみたいですね。
こちらは希望小売価格2400円となっています。
シーズンインに向けて、いつものラインナップに加えてみてはいかがでしょうか!