状況ににおいて、状況に応じた選択肢を広げるために、ビンビンワームトレーラー&ネクタイに新作が数種登場!
1つ1つご紹介していきますね!
ビンビンワームネクタイ
ツインテール(仮称)
Produced by AI TANAKA
亜衣さんがワームトレーラーを使用する際にまず始めに試してほしいというのが、サーチベイト的モデル「ビンビンワームネクタイ・ツインテール」。
ツインテールはシリコンラバーの平面的な波動とは対照的に、ボリュームのある立体的な波動を発生。異なる2つの波動がスレた真鯛に抜群の効果を発揮してくれうとのこと。
ビンビンワームネクタイ
ファインフィネス(仮称)
Produced by AL TANAKA
ファインフィネスの特徴は、シリコンラバーよりも低速でもしっかりアクションすること。ハイプレッシャーな船団の中や、潮が弱く渋い状況で釣り勝つための押さえの一手として投入したいモデル!
ビンビンワームトレーラー
鯛ワームビビ(仮称)
Produced by AI TANAKA
鯛ワームビビはシラスやその他の魚の稚魚など、小さなベイトを捕食している際に効果を発揮するチョン掛けトレーラーワーム。特徴的なシックルテール(V字テール)が細かく振動し、小魚の泳ぐ波動に似た動きを演出。
ビンビンワームトレーラー。
鯛コームピン(仮称)
Produced by AL TANAKA
数多くのテストを重ね完成したといのが鯛コームピン。
かなりテールが長くなっていて、それがスタビライザー効果を発揮してくれるそうな!
よりフィネスな形状は弱い波動を発生させ、カニや虫、貝などボトムの餌に執着している鯛に効果を発揮してくれるとのこと。
ビンビンサビキ
ビンビンサビキの開発がスタートした当初、亜衣さんはエンジョイフィッシングをサポートしてくれる頼もしい味方としての位置づけだったそう。
構造的にはリーダーに付け替えるだけの3本針仕様で、鯛ラバと接続する先端がチチワになっており遊動に完全対応。また3本針の真ん中には魚皮バケにホロフィルムが追加され、喰わせの一本になっています。
で、亜衣さんが実釣テストを重ねるなかで見えてきたもう一つの要素は、まるでアラバマのような集魚効果だったそうな。
というのも鯛以外の回遊魚のサビキへのヒットはもちろんのことながら、アラバマ効果で集まった鯛が、鯛ラバ本体にバイトする現象が多く見られたとのこと。
田中亜衣の膨大な鯛ラバのノウハウを元に、初心者のお客様はもちろん、鯛ラバをやりこんだ方にもご納得頂ける新メソッドの一手として、鋭意開発中とのこと。
かなり、武器になりそうな予感がしますね!