【その手があった】日中ならあたたかくて釣りやすい!デイメバルゲームのすすめ
みなさん、こんにちは。
大分の一宮 安幸(いちみや・やすゆき)です。
この時期のライトゲームのメインターゲットといえば…そう、メバルですよね。しかし、寒さも厳しく、さらにナイトゲームでは釣りに行くのが億劫になってしまう方もいらっしゃるのでは?
そこで今回は小春日和の日中でもできちゃう”デイメバリング”を紹介したいと思います。
一宮 安幸 (Yasuyuki Ichimiya) プロフィール
デイメバリングで狙うべきエリアと使用するルアー
デイメバは難しいと言うイメージが多い方もいらっしゃると思いますが、ポイントやアプローチの仕方を掴んでいれば、実はサイズを問わず、比較的イージーに狙う事ができるんです。 そして気軽にエントリー出来る漁港や堤防に絞って、狙うべきポイントと、使用するルアーを分けて紹介していきたいと思います。
まずは、堤防からなんですが、堤防でも横穴が連続的にあるような場所です。
日中メバルはこういった穴の中で過ごしているのですが、穴の中を直接狙う訳にも行きませんよね。では、どういったアプローチが必要かといいますと穴の入り口付近をメタルジグでリアクションバイトで狙います!
使うのはチビメタのtype1【ジャッカル】の3〜5gの軽量なものを使用します。type2でも良いのですが、type1のスリムボディの方がアクション時にキビキビ動き、素早くフォールするのがリアクション狙いに有効な場面が多いです。
ジャッカル公式「チビメタ TYPE-Ⅰ」詳細ページはこちら
このチビメタを穴の入り口付近で小刻みにリフト&フォールを繰り返して誘っていくと、穴からメバルが飛び出してくる様なバイトが得られると思います。冬のクリアな水質あればバイトシーンもしっかりと見える事があります。連続しているので小刻みに移動して穴をドンドン撃って行くのが釣果を向上できるハズです!
次にオススメするのが、漁港の隅にある様な藻の溜まり場や漁船と堤防の隙間です。
こういった藻の下にメバルが溜まっている事が多いのですが、初見ではアプローチも難しいと思ってしまいます。
アプローチのヒントだったのは幼少期のメバル釣りです。 餌釣りでシラスを餌に延べ竿に浮きを付けたシンプルな仕掛けで狙っていた思い出です。
ここで使うルアーはペケペケ2inch+スイスイスイムジグヘッド0.4g 【ジャッカル】の組み合わせです。
餌のシラスに似せたいので、カラーはクリアー/ホロフレーク(写真上)、ノレソレネオン(写真下)がオススメ!
ジャッカル公式「ペケペケ2inch」詳細ページはこちら
この組み合わせを藻の隙間にそっと落としてテンションを掛けつつフォールさせていきます。フォール中にラインが止まったりするアタリもあり、ボトムに着いてもフォールと同じようなスピードでリフトしていくのもアリです。意外と水面近くまでチェイスしてくるので、ピックアップまで油断はできません。
今回の釣行では10センチ前後の小メバルが無数にアタックしてきましたが、今回釣行最大の20弱のメバルも出て来てくれました!幼少期の思い出が今の釣りに活かされているので、個人的にはかなり好きな釣りのスタイルです。
最後は開けた場所にある生簀や漁船回りです。
こういった場所は比較的メバルは目視しやすいのですが、プレッシャーも強く人影が見えると散ってしまう事があります。
ではどうアプローチするのかと言いますと、遠距離からジェリーサーディン【ジャッカル】で狙い撃ち!
ジャッカル公式「ジェリーサーディン」詳細ページはこちら
生簀の傍に潜むメバルは潮上に向かって頭を向けているので潮上からキャストしていきます。ジェリーサーディンのスローシンキングの特性を活かしゆっくりドリフトして生簀の下に通すイメージです。するとコンっとバイトが手元に伝わってくるハズです!
以上が漁港におけるデイメバ攻略法ですが、漁港は漁師さん達の仕事場でもあります。釣りをさせていただくと言う気持ちを忘れずに迷惑をかけないように気をつけて行きましょう。それを踏まえて是非厳冬期にも熱いメバリングを楽しんでみてくださいね!
WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!
WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありすぎなジャッカルのSWゲームのプロスタッフ達(田中亜衣・吉岡進・杉山代悟・一宮安幸)によるWEB連載(毎週土曜配信)! 旬なフィールド情報・新テク・NEWアイテム情報マンサイ!タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギングほかSW各ジャンルのタイムリーなネタをお届けっ!