止めてじっくり見せたり、トゥイッチや早巻きでリアクションバイトを誘ったり。
シャッドプラグといえば「リアクション・喰わせ」どちらの要素も兼ね備えている、タフコンディション時の定番となっているルアー。
そこで今回は、これからの冬のタフな時にぜひ使ってみたいレイドジャパンの「レベルシャッド」シリーズに注目してみます!
LEVEL SHAD レベルシャッド【レイドジャパン】
「ボディシェイプ」「リップの空気干渉」「重心移動機構の設置」などトータルバランスを考慮、50mm程度のサイズ感ながら岸釣りでのアドバンテージとなるロングディスタンス性能が最大の特長のレベルシャッド。
レイドジャパン公式「レベルシャッド」詳細ページはこちら
飛距離もさることながら、まるで逃げ惑う小型ベイトフィッシュのような極めて細かく速いピッチの超微細波動アクションがバスにアピール。違和感なく喰わせることが可能。
また、アクションがタイトなため、リアフックが暴れるのを抑えフックアップ率も向上。ついばむようなショートバイトなどでも浅掛かりやミスバイトが減少、タフコンディションの貴重なバイトをモノにします。
Length: 50.3mm Lure Wt.: 4.3g(Suspend) Depth: 1.5〜1.8m(avg.) Price: ¥1,760(税込み)
LSD013. SHIRAUO
LSD014. HIGE SHRIMP
LSD015. CHI AYU
LSD016. ICE FISH
LSD017. GF SHAD
LSD018. DARK BAIT
LSD019. FRESH WAKASAGI
LSD020. INAZUMA CHART
LSD021. KOBASS
LSD022. SKELETON CANDY
LEVEL SHAD Sprinter 68SR レベルシャッドスプリンター68SR【レイドジャパン】
レベルシャッドの超微細波動アクションを継承した68mmクラスのシャロランナーモデル。
レイドジャパン公式「レベルシャッド スプリンター 68SR」詳細ページはこちら
ボディ全長自体はサイズアップしながらも、ボディシェイプを流線型の細身に設計、基盤ショートリップを採用することでレベルシャッド特有の超タイトハイピッチアクションを実現。
スピニングタックルだけでなく、一般的なベイトフィネスタックルで扱うことが可能。岸釣りで出番の多い1~1.2mレンジを簡単かつ繊細にスピーディにトレースすることができるシャッドプラグです。
Length: 68.0mm Lure Wt.: 5.6g Depth: 1.0-1.2m(avg.) Price: ¥1,760(税込み)
出典:YouTubeチャンネル「RAID JAPAN Official Channel」
LSSS001. LIME CHART
LSSS002. JEWEL WAKASAGI
LSSS003. NEON WAKASAGI
LSSS004. BABY WAKASAGI
LSSS005. KANAMOROKO
LSSS006. CHI GILL
LSSS007. SHIRAUO
LSSS008. FUYUU EBI
LSSS009. REAL KINKURO
LSSS010. JUST BAIT
LSSS011. MOJITO
LSSS012. SKELETON CANDY
LEVEL SHAD Sprinter 68MR レベルシャッドスプリンター68MR【レイドジャパン】
SR同様にハイピッチアクションが特長のレベルシャッドスプリンター68MR。
68SRと異なり、通常のABS素材のリップをしている68MR。 2.5mのMAX潜行深度がありながら、引き抵抗が軽く、軽快に巻いてこられるのが最大の特長です。
急な角度で潜るのではなく、なだらかに潜っていくことでオカッパリで使用するときの根掛りを軽減。こちらも、オカッパリで使う際には大きなアドバンテージとなります。
また、SR同様12色のカラーラインナップとなっており、状況に合わせてローテーションできるのも魅力!
Length: 68.0mm Lure Wt.: 5.9g Depth: 2.0-2.2m(avg.) Price: ¥1,760(税込み)
オカッパリのみならず、場所やシーズンなどを問わず活躍するレベルシャッドシリーズ。
ぜひ、この冬のローテーションに加えてみてはいかがでしょうか!