ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【オフショアジギング基礎講座】これからの青物狙いに効果的なジグの選び方と使い方

寄稿:住澤 直樹
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

こんにちは!住澤直樹です。

さぁ、いよいよ冬本番。これからの季節は水温も下がってきて、青物ジギングが本格化する季節。

そこで、今回は「ジグ」についてのお話。

ジグはいろんな重さがあって、形も違う。鉛やダングステンなど素材が違うものもあり、ますます選択の幅が広がっています。

今回は私なりのジグ選び方・使い方について、お話していきたいと思います。

 

住澤 直樹(Naoki Sumizawa) プロフィール

三重県・伊勢湾をホームグランドに活躍するダイワ・フィールドテスター。ボートエギングの第一人者としても知られるほか、実は元々はバス釣りマニア、またライトジギング歴も恐ろしく長いオフショアSWゲームのエキスパート!1969年生まれ、三重県出身&在住

 

ジグの選び方について

私の場合、捕食しているであろうベイトのサイズによって、ジグを選択することが基本となります。

小さいベイト(カタクチイワシなど)TGベイト(タングステン)

少しボリュームがあるベイト、平たいベイト(サッパ・アジなど)FKジグ(鉛)、TGベイト180g(タングステン)

大き目・長めのベイト(カマス・タチウオなど)FKジグ(鉛)、TBジグ(鉛)

というような感じです。

 

 

1 / 2
次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」