月下美人 豆タン【ダイワ】
ダイワ公式「月下美人 豆タン」詳細ページはこちら
特徴をまとめてみると…
15mmのサイズで、その重さは1.0gと素材にタングステンを使用していることで
飛距離は言うことなし。
またスプーン形状にすることで引き抵抗が竿先に伝わり、
操作性の向上はもちろん、潮の流れまでしっかり把握することができます。
フックにはティンセル付きの小型金針を採用、
小さな口のアジや、食いのシブいメバルまで吸い込みバツグン。
1.0g、1.5g、2.0gの3サイズ展開で
ジグ単では攻めにくい沖の表層からボトムまでアプローチが可能に。
カラーは定番のイワシやブルピン、赤金から
アミホロなどマイクロパターン時に有効なカラーまで全7パターン。
どんな状況下でも、しっかりターゲットにアピールします。
カラーは「ちりめんじゃこ」
気になる使い方は…。
タダ巻きでもヒラヒラとアクションするスプーン形状でバイトを誘発。
軽くトゥイッチすることで、テーブルターンのような移動距離の少ないアクションが可能に。
日中のリアクションバイトを狙った釣りでもバツグンにアピールします。
フォール中もしっかり潮をかんでヒラヒラとアクション。
テールの2本のアシストフックで高確率でフッキングが決まります。
豆タンでのヒットシーンも収録した動画もぜひチェック
月下美人 ドリビーム0.9【ダイワ】
ダイワ公式「月下美人 ドリビーム0.9」詳細ページはこちら

これが月下美人 ドリビーム0.9の特徴
「月下美人 ドリビーム0.9」は、1inchにも満たない0.9inchという極小ボディながら、
しっかり潮流をとらえることができるファット形状が特徴で、中層を漂うプランクトンや潮に流される小型甲殻類をリアルに再現。
ドリフトパターンに最適で低活性のアジやメバルにしっかりアピールできます。
ボディマテリアルは食い込みのいいソフトボディを採用。
低波動アクションを生みつつ、プランクトンパターン時のついばむような捕食でも
しっかり吸い込み、フッキングのしやすさはバツグン。
カラーはプランクトンや甲殻類をイメージしてよりすぐった9色展開。
月夜や新月、常夜灯の有無、デイゲーム…どんな状況下にも対応します。
こんな特徴も見逃せない!
イカゴロコアは通常の集魚成分の約43倍の濃度を凝縮。(イカゴロ成分は強い匂いを発するためエビ粉並の濃度にするとニオイが強烈過ぎるため40倍にとどめています。)
エビ成分のコアは通常の集魚成分の約90倍の濃度を凝縮。