こんにちは!
九州で旬な魚を追いかけている木志 建太です!
今回は秋のシーバス攻略について書かせて頂きたいと思います!
木志 建太(Kenta Kishi ) プロフィール
秋のシャローエリアを攻略するため、キーとなる2つのルアーをご紹介!
シーバス釣りにおいて欠かすことができないのがシャローエリア攻略。シャローはシーバスが小魚を追い込み、捕食しやすいエリアの1つです。
このシャローエリア攻略がシーバス釣りにおいてとても大事になってきます!
このシャローエリアに溜まりやすいベイトとしてはイナッコが多く、シーバスはブレイクやストラクチャーに身を隠し捕食を行っています。水深は様々ですが、30センチ以上潜るルアーだと手前の方で底を擦ったり岩にスタックしたりしてしまうので、理想は30センチ以内を引けるルアーです。
そこで私がよく使用するルアーを紹介したいと思います!
シャロ―攻めオススメルアーその1
リスクベイト【ジャクソン】
アクションはシンプルにドッグウォークするだけで大丈夫です!
ミノーを引いて全然反応しなかったのにトップウォータープラグに変えたら連続ヒットなんてこともたまにあるので、ボックスの中に1つは入れておくといい思いができる日がくるかもしれません!!
ジャクソン公式リスクベイト詳細ページはこちら
シャロー攻略にはトップウォータープラグが大活躍します。デイゲームのイメージがかなり強いと思いますがそんなことはないんです!
夜でもボコボコトップに出ます!!
シャロ―攻めオススメルアーその2
スナッビー【ジャクソン】
2つ目にオススメするルアーはスナッビー。秋のシャロー攻略には絶対持っておきたいアイテムです!このスナッビーは超デッドスローに巻いて水面直下を引いてアピールします。このときは竿はたてて、できるだけ潜らないようにゆっくり引くことを意識しながら巻くことが大切です!
また、アップクロスに投げて流れにのせながらゆっくり巻いて、アクションを控えめに誘う釣り方が魚をよく連れてきてくれるのでオススメです!
スナッビーは何と言っても水噛みの良さがすごくいいルアーです。弱い流れから強い流れまで、どんな状況下でもしっかり泳いでくれることがスナッビーの強みです!サイズも2サイズ、80mmと110mmがありますので、状況に応じて使い分けをしてみてください。
以上2つのルアーをシャローを攻略するためによく使用するルアーとなっております!もちろん飛距離を必要とする場所、大型ベイトのときなどは別のルアーで別の攻め方をしますので、また別の機会で詳しく書こうと思っております。
ぜひ秋のシャロー攻略にこの2つのルアーを使ってみて下さい!!
ジャクソン