ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【広大なリザーバーからバスを絞り出す】リグ別ラインセレクト法・決定版

寄稿:赤松 史朗
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

赤松 史朗(Shiroh Akamatsu ) プロフィール

赤松史朗(あかまつしろう)関西のタフレイクと呼ばれる生野銀山湖と東条湖でJB/NBC大会に参戦中。 得意とする釣りはサイトフィッシングとカバー打ちでその技術により、「チャプター北兵庫AOY3回獲得」、「JB生野銀山湖AOY1回獲得」等の優秀な成績を保持してきたベテラントーナメンターである。

初めまして! 赤松史朗です。

私がトーナメントでホームレイクにしている兵庫県の生野銀山湖や東条湖は超タフレイクと呼ばれています。

釣りが上手くないと釣れないんじゃないの? という事で敬遠される方もいてるかもしれませんが、秋のリザーバーは狙い所を外さなければ、数釣りも楽しめるシーズンなのでぜひ参考にしてみてください。

出会い橋周辺

黒川ファーストベント~段々畑

 

これからの時季にバスが付きやすいポイントを解説

秋バスのポジションを探す上で絶対外せないのは、ベイトフィッシュの存在です。

雨が降る度に適水温に近づく秋は、シャローからディープまで、バスのポジションが散らばりますので、各ポイントでの私なりのルアーとラインセレクト方法を話していきたいと思います。

 

①バックウォーターのインサイドベントやフラット(3mまで)

生野銀山湖では、黒川上流域のファーストベント~段々畑跡まで。

東条湖はイマカツフラット~S字まで。

イマカツフラット

ベイトフィッシュを目で確認する事も出来るポイントです。

もちろんそのベイトフィッシュを捕食する気満々のバスが、ストラクチャーやブレイク下にいてるはずなのでベイトフィッシュのシルエットやレンジに合わせたルアーをセレクトするとイージーにバイトしてくる事が多いです。

 

ミノーやシャッドの場合のラインセレクトはしなやかで扱いやすいフロロカーボンラインの シューター・FC スナイパーの3Lb~4Lbで決まりです。

サンライン公式「シューター・FC スナイパー」詳細ページはこちら

 

 

プラグのローテーションで魚を釣りきってからは、I字引で再度流せば釣果を伸ばすことができます。

 

②インターセクション周辺(4m~9m)

生野銀山湖では出会い橋周辺。東条湖では五ヶ所渓谷出口周辺。

東条湖五ヶ所渓谷出口付近

これらのエリアは、水深もあるので魚探で岬やサンドバーやチャンネル沿いを回遊してるベイトフィッシュを探してダウンショット&ライトキャロでのドラッキングが有効です。

どちらのリグも立木はもちろんですが、湖底のちょっとしたオダ、石に付くバスが多いのでラインは耐摩耗性に優れている シューター 3Lb~4Lbです。

サンライン公式「 シューター」詳細ページはこちら

 

シューターはラインとしての直進性が素晴らしいので、その分ディープでのちょっとした変化にも気付きやすい為、他のアングラーよりアドバンテージを持つことが出来るはずです。

ライトキャロのリーダーはどうしてもストラクチャーやブレイクに擦れるので磯釣り用のハリスである ブラックストリーム0.8号をチョイスしています。

サンライン公式「ブラックストリーム」詳細ページはこちら

 

高価なラインですけど、トーナメントの貴重な1匹を確実に手にすると考えれば十分に価値があります。

シンカーに関しては、せっかく感度の良いラインやロッドを使ってるのなら、ボトム感知能力の高い、焼結(しょうけつ)タングステンのシンカーを使う事をお薦めします。

 

③台風後の激濁り(湖全域)

このパターンが1番楽しくて、普段視覚に頼ってるクリアレイクのバス達が大胆に巻物にバイトしてきます。

タフレイクの代名詞と言われる生野銀山湖でさえ、こんなにバス居たんかってくらい巻物にバイトしてきます。

激濁りの時は波動の強いクランクベイトやチャターがグッドです。

 

濁りがキツイ時のバスのバイトは深い事が多いので、キャストアキュラシーを優先してロッドはカーボンのミディアムクラスにラインはナイロンラインの シューター・マシンガンキャストの12Lb~16Lbを使います。

サンライン公式「シューター・マシンガンキャスト」詳細ページはこちら

 

濁りがなくなりバイトが浅くなってきた場合は、タイニークランク系にチェンジして、グラスロッドにシューター・FC スナイパー【サンライン】の8Lb~12Lbに変更しています。

 

SHOOTERの秘められた力について

様々なラインを紹介してきましたが、紹介してきた中で使用頻度が高いラインが、シューター です。

はっきり言って他のフロロカーボンラインより価格は高いですが、私のトーナメントの戦績において数々のキッカーフィッシュをラインブレイクする事なくキャッチ出来ています。

 

3Lbで立木の真ん中に入れてキッカーを取ったり、津風呂湖のモンスターバスにも切られた事がないくらい優れたラインなんです。

焦らずにドラグを上手く使えば、キャッチ出来ます。

ラインブレイクされずにキャッチ率が高いと、魚へのダメージが少ないって事になるので、使った事がない人は1度シューター の強靭さを体感してみてください!

 

まとめ

以上が私のリザーバーにおける秋バス攻略の基本となっています。

きっとあなたの地元のリザーバーでも通用すると思いますので試してみてください。

サンライン製品には今回ご紹介出来なかった様々な特長を持ったバスフィッシング専用ラインがまだまだありますので用途に応じてセレクトしてみてくださいね!

またリザーバーは急深な所が多いので、オカッパリもボート釣りも必ずライフジャケットを着用して安全に楽しんでください。

サンライン(SUNLINE)

1977年設立、山口県岩国市を拠点とするラインメーカー。 独自技術の開発力が高いだけでなく、大手材料メーカーや大学研究機関との連携・共同研究 により、最新テクノロジーを駆使したライン開発も進めている。また各分野に約400人強のフィールドテスターがおり、現場からのフィードバックも豊富。 最新テクノロジーが導入されたあらゆるジャンル(バス、ソルト、トラウト、鮎、へらぶな、渓流など)のラインを続々と輩出中!

シューター(Shooter)

シューターはサンラインのバスフィッシング専用ラインブランド。フロロカーボンライン「FCスナイパー』シリーズや、ナイロンラインの「デファイアー」シリーズやマシンガンキャスト、そしてPEラインのステューターなどが特に人気を集めている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」