ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

アジングは難しくない!ヒロセマンが難しいイメージをぶっ壊す!【数釣りもサイズ狙いも】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
アジング特集2019

アジングというとライトゲームの中でも少し難しいイメージをもっているアングラーもいるかも。

確かにかなり高度なテクニックや熟練の技術を要する世界が存在するのも事実。

でもヒロセマンが提唱するのはそんな「アジングは難しい」という常識をぶっ壊すカンタンアジング!

2つのパターンを覚えれば数釣りだってサイズ狙いだって問題ナシ!

今回はそんなカンタンアジングを徹底的に解説!

ヒロセマン(広瀬達樹)(Hiroseman(Tatsuki Hirose))

本名:広瀬達樹(ひろせたつき)。メジャークラフトの実釣ロケを星の数ほどこなすアングラー! 全国各地でバス、ソルト各種のオカッパリ、オフショア実釣ロケこなしマクり! おそらく1年の間にこれほどの数の実釣取材をこなしている人はいないかも⁉ また大のプロレスファンとしても知られる。 

覚えておくのは2パターンだけ!

ヒロセマンが提唱しているカンタンアジングは2つのパターンを覚えるだけでOK。

その2つのパターンというのがズバリ①リトリーブと②リフト&フォール!

これらを状況によって使い分けるだけでアジがカンタンに釣れるのだ!

まずは①リトリーブから探っていく!

まず釣り場についたら表層をリトリーブ(タダ巻き)で探っていく。

特にアクションをさせる必要はなし!

この時使用するのがジグパラヘッド・アジングスタイル+アジピンの組み合わせ!

ジグパラヘッド・アジングスタイル1.5g+アジピン3インチ

ジグパラヘッド・アジングスタイル


出典:メジャークラフト・ジグパラヘッド アジングスタイル商品ページ

パラワーム・アジピン


出典:メジャークラフト・アジピン商品ページ

巻いて探るヨコの釣りにはこのようなピンテールタイプのワームがオススメ。

表層からリトリーブで釣っていくのが1番テンポもよく、手返し良く釣っていくことができる。

数釣りを楽しめるのもこの釣り方!

ビギナーは少し重めのウエイトを使用しよう

ビギナーにとって1g以下の軽量ジグヘッドはかなりの曲者。

飛距離も出しにくいし、何より水中で何をしているかが分かりにくい。

なので初心者は少し重めのジグヘッドから使っていこう!

1.5gあたりから始めるのがヒロセマンのオススメだ。

リトリーブで反応がなければ②リフト&フォールに切り替え!

アジピンのリトリーブで反応なければ少し沈めて②リフト&フォールで狙っていこう。

着水後少し沈めてロッドの先でチョンチョンしてフォール。

このフォールでアタリを取っていく。

リフト&フォールでオススメのルアーはジグパラヘッド・アジングスタイル+アジフラットの組み合わせ。

ジグパラヘッド1.5g+アジフラット2.8インチ

パラワーム・アジフラット


出典:メジャークラフト・アジフラット商品ページ

アジフラットの特徴は波動の強さ。

特にフォールの際の波動の強さは抜群!

強いアピール力で大きいアジを狙うこともできるぞ!

アジフラットは波動が強い分スレやすい

アジフラットはテールの強力な波動が武器だが、その分スレやすい側面も。

そんなときは再びアジピンにローテーションしてやればOK!

アジピン→アジフラット→アジピン→…とローテーションしていけば釣り続けることができるぞ!

ローテーションすることで釣り続けられる!

カラーチェンジしてみるのも一つの選択肢

その時々で効くカラーは変わる。

クリア系が良いときもあればシルエットのはっきりするソリッド系のカラーが効くときもある。

「スレてきたかな?」と感じたらカラーをガラッと替えてみるのもアリ!

これまではクリア系のカラーが多かったアジピン&アジフラットだが、新色としてシルエットがはっきりとするソリッド系のカラーが追加!

カラーローテーションがもっと効果的になること間違いなし!

今回追加されたカラーはどれもシルエットがはっきりするタイプのカラー

リトリーブとリフト&フォールを使い分けてアジングを楽しもう!

今回紹介した2つのテクニックを使い分ければあなたもきっとアジングを楽しむことができるはず!

ぜひお試しくださいね!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」