ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ライトロック基礎講座【by加来 匠(レオン)】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
ライトロック特集2019

レオン 加来 匠(Kaku Takumi) プロフィール

加来匠(かく たくみ) 中国&四国エリアをホームグラウンドとし、メバルやアジ、根魚全般の釣りを得意とする生粋のソルトライトリガー。レオンというのはネットでのハンドルネームとして使い始めたが、いつの間にか、ニックネームとして定着。ワインドダートやSWベイトフィネスなどを世に広めた張本人、新たなスタイルを常に模索中! 「大人の遊びを追求するフィッシングギアを提供する」ことを目的としたプライベートプロダクション「インクスレーベル」代表もつとめる。

ハタゲームをはじめとしたライトロックゲームには、実は強い追い風が吹いています。

それはハタ科の魚をはじめとした南の魚の北限や生息域が近年大きく広がり、数だけでなく種類も増えているのです。

まぁ元々生息していたのに誰も本気でやらなかったので気がつかなかったという側面がなきにしもあらず、というところでもありますがね。

ともあれ、ライトロックゲームという概念で捉えると、地域格差こそあれど様々な根魚を様々なロケーションで釣ることが可能です。

ハタだけで考えるとどうしてもキジハタやオオモンハタなどの大型ハタを、磯などでゴツいタックルで狙うイメージがつきまといますが、ライトとなると堤防周りや道路ギワや湾内やゴロタ浜などの小場所でもいろんな根魚が比較的簡単に釣れます。

カサゴ、ムラソイ、黄金ムラソイ、ヨロイメバル、ベッコウソイなどをはじめ、成魚で30㌢程度の小型ハタであるヤミハタやアカハタ、アオハタやイヤゴハタからイソフエフキ、ハマフエフキなどフエフキ系まじりで、各地の意外なフィールドで実に様々な根魚が釣れるのです。

ライトロックのシチュエーション

①堤防

まずは堤防の基礎石周りの釣りです。

堤防壁と基礎石の接合部や基礎石の肩、そして基礎石と海底の接合部を狙います。

狙う魚はカサゴをはじめ、昼夜問わずキジハタや小型のクエにムラソイ、ベッコウソイやヤミハタなどがターゲットとなります。

いきなりワーミングではじめるのではなく、小型のメタルバイブやスピンテールジグを使ったテンポのよい釣りから入って大型を狙い、活性が低いようであればジグ単や軽い直リグなどでネチネチやりましょう。

次に堤防から沖合を狙います。

タックルを30㌘程度までキャストできるモノに持ち替え、遠投して沖のブレイクや沈み根などを探し、メタルジグやチャターなどで大きめのリフト&フォールやリトリーブで誘います。

反応が薄いようであればワーミングに切り替え、ウエイトのある直リグなどのスローな展開で誘います。

堤防は先端周りだけではなく、付け根につながる浅瀬のゴロタや磯周りにもメタルジグをキャストします。

カサゴの巣窟になっていることがとても多いですよ。

②ゴロタ・ガレ場

水深1m内外で大岩〜小岩がゴロゴロしている場所です。

滑りやすいのでスパイクシューズを履き、膝ぐらいまでは水に浸かって釣るように準備をします。

ショートで強めなメバルロッドやバスロッドなどを使い、膝下水深ではムラソイ狙い。

海底が見えないぐらいの水深ではカサゴ狙いで挑みます。

キャスト距離3㍍ぐらいまでならメタルバイブやプラグで、少し投げる場合は根掛かりしにくい軽量の直リグ(リーダーレスダウンショットリグ)やライトテキサスなどを使用します。

③磯

磯ではタックルを少し強くします。最低でもシーバスロッドやエギングロッド、できればハタ用の専用タックルが必要となります。

足元が低く、数10㍍先で一気に深くなっていたり岩盤が広がるようなエリアでは、例えヒットした魚が25㌢程度のカサゴであってもストラクチャーへ一気に潜られてしまいバラシにつながります。

強めのメバルロッドでは、30㌢を超える根魚にはとても対応できません。

最低でもPE 1号を使用できるタックルバランスが必要です。

釣り方は基本的に堤防と同じです。

足下の浅いポイントはライトタックルで軽いリグを使用して探り、沖のブレイクを撃つ場合は強いタックルを使用して、まずは早い展開から入り、徐々に遅く軽くというのが根魚釣りの基本でしょう。

④ボート

ボートでの岸撃ちゲームは、まさにバスフィッシングです。

大物ヒットの確率がグンと跳ねあがるのでタックルの強度がとても重要になります。

釣り方もシャローエリアなら特にバス用ルアーならほぼどれでも釣れますので、根魚の固定観念にとらわれず果敢にチャレンジしましょう。

また、少し深いエリアでバーチカルに釣る場合は、最低限エア抜き針などを用意しておきましょう。

次のページではライトロックで使用されるルアーを解説!

1 / 4
次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」