幅広い対応力のあるカメラバ
カメラバ+スイッチオントレーラーの優れた点の1つに、バスが捕食しているモノがベイトフィッシュでも、エビでも対応できる幅広さがあります。
カバーの奥に撃ち込んで、ベイトフィッシュを捕食しているバスを狙うこともできるし、エビを捕食しているバスを狙うこともできます。
濃いカバーや浮遊物が堆積した場所にも強い
また、サンカクティーサン直リグとの比較では、濃いカバーでも、より貫通力があ奥深い場所に入れられるのがメリット。
ベイトやエビをカバーで捕食している、そんな状況では非常に有効なリグとなります。
例えば、撃ち込むのを躊躇する密集した浮きモノなどは、裏を返せば撃ち込んで落とせさえすればバスがイージーにバイトしてくれることもあり、そんな時にもカメラバ+スイッチオントレーラーは効果的なんだとか。
そして、浮遊物が堆積されたような場所でも、カメラバの高い貫通能力が発揮されます。
カメラバをそういった場所に落として、はじめは貫通しなくても、ロッドとラインと真っ直ぐにしてチョンチョンと引いてやると、カメラバのヘッドの先がその溜まった浮遊物を掘り進んでくれるからです。
秘密はカメラバのヘッド形状にあり。樹脂タングステンを使ったカメラバのヘッドは、フラット面を持っているのですが、このフラット面の先端部分が、ロッドを真っ直ぐに引くとグイグイと掘って、やがて水面に入っていきます。
虫で出きらない時にも
そして、例えば水面でスイッチオントレーラーの虫チューンで誘っても、どうしても出きらないバスがいる時にも、水面直下10~20cm程度の範囲で誘えるのも、カメラバの魅力です。
■関連記事
【夏の相模湖を攻略】ノリーズ・山口敦史の切り札!「スイッチオントレーラーの虫」編
【夏の相模湖を攻略】ノリーズ・山口敦史の切り札!「サンカクティーサン直リグ」編