本サイトの動画チャンネル、Youtube「ルアーニュースTVチャンネル」の人気コンテンツ「琵琶湖リサーチTV」はご存知でしょうか。
このコンテンツ、分析大好き系琵琶湖プロガイド・平村尚也氏がその時の琵琶湖の状況報告と見通しを解説してくれるチョ~便利な動画なのですが、最新収録分が公開となりましたので内容をかいつまんでお届けします。
ここ最近は北湖エリアへの出船が多い平村尚也氏、南湖の最新情報を全て把握していない状況のため、南湖へ出船しているガイドさんに解説してもらおうということで、ゲストを招待。今回は、ハードベイターとして名高い黒須和義さんに登場していただいています。
黒須 和義(くろす かずよし)
クロスロードガイドサービス
http://crossroad-guide.com/wp/
木枯らし1号の影響により、水温が2-3度急低下。
水温 17度
水位 マイナス24cm
放水量 15t/s
強風が吹き荒れる日も多く、南湖は全体的に濁り気味。
そのため、ディープクランクなどの巻き系が強い様子。
ディープクランクに反応がよいのは、西岸側。
東岸側は濁りも強く、水温も低いためか、あまり状況はよくない気配。
しかも、先週に東岸の烏丸半島から旧草津川方面にかけてのインサイド側で藻刈りが行われており、その影響もあって釣果があがっていないとのこと。
藻刈りの影響は南エリアにもあり、濁りが蔓延。水温低下も伴って、ミドルレンジのバスの数が少なくなっているようです。
黒須さんがよく使っているクランクは、
HARDCORE® XX CRANK3+(ハードコア・ダブルエックスクランク・スリープラス)
14lbラインで3.2m潜るクランク。ロールアクション系ディープクランクでの早巻きが当たっているそう。
対する北湖も、ゆっくりとしたアクションよりも素早いリアクションの動きに好反応で、琵琶湖全域でそういった傾向にある感じ。やはり、水温が下がった影響からか、レンジも下がり、リアクション優勢の状況。
南湖ではもう1つ、トピックが。
メインチャンネルにヒウオが流入。魚探にベイトボールが映るようになってきた様子。
そうなると、そろそろアラバマ系リグの出番も多くなってきそうな予感です。
というわけで、次回配信は11月11日予定です。