年々人気急上昇のタイラバゲーム!
人気を集めている理由の大きな要因になっているのが、特に難しいテクを必要とせずに、落として巻くだけ!といった感じで、誰もが簡単に楽しめること!
ただ、簡単!とはいえ、これからエントリーする人や、初心者の方にとっては、やっぱりどんな感じで攻めればイイのか? イメージしにくいと思います!
というわけで、今回はヒロセマンにタイラバゲームの基本的な誘い方を教えてもらったので、ご紹介!
ヒロセマン(広瀬達樹)(Hiroseman(Tatsuki Hirose))
タイラバの基本操作法は超簡単! まずは動画でぜひチェック!&心得・3箇条
タイラバの基本操作法なんだけど、ホントに超簡単です!
百聞は一見にしかず! ロケ動画を見てヒロセマンの動作を見てもらえれば超簡単なのが分かると思います!
①底を取って巻きあげるのみ
タイラバの基本動作はホントに簡単!
どうやるのか? というと、基本的に底までしっかり落として巻きあげてくるだけ、以上!! ねっすごく簡単でしょ!
ちなみに、重点チェックするレンジ(水深)を船長が教えてくれるので、巻きあげていって、そのレンジから外れたら、再び底をとって巻いてくるだけ!
とにかく簡単なのがタイラバのイイところなんだけど、さらに簡単にするには専用ロッドを使ってやること!
専用ロッドであれば底を取るのも分かりやすく、アタリもしっかり捉えてくれる。
配信記事はこちら
あとアタリがあればとにかく焦らず巻き続けるだけで自動的に乗ってきてくれる! 下手に大きく瞬発的なアワセなどを入れるとフッキング率が悪くなったりするので注意!
②巻く速度は一定キープ!
基本的に巻きあげてくるだけなんだけど、ちょっとしたキモが!
ヒロセマンいわく、巻く速度は速くても遅くても「常に一定で巻くこと」が重要とのこと!
というのも変則的な速度で誘うとマダイの追いが悪かったりアタリが分かりにくいことが多いからなんです。
で、ある程度、速度を決めて巻き続け、船長の指示(魚の反応や追い方)があれば、それに合わせて変化させればOKです。
ちなみにに食いがシブい時はデッドスロー。もしくはリアクション要素の高い早巻きが効くことが多いので覚えておいてくださいね!
③郷に入れば郷に従うべし!
タイラバとひとくちにいってもホント色んな種類のタイラバがありますよね!
当地的なタイラバ、さらには、いろんなカラーも存在するため、色々迷ってしまいがちですよね!
もちろん、色んな状況に対応するべく、いろんなウエイトやカラー、ネクタイのタイプなどを揃えるのはイイことなんですが、ヒロセマンいわく、やみくもにローテしたり、細かすぎるローテを行うのは意外と効率が悪かったり、逆効果だったりすることが多いとのこと!
ではどうすればいイイのか? というと…。
ヒロセマンいわく、まずは釣行前後で釣果のあったカラーや実績カラーを船長に教えてもらって、それを使い続けることが釣果をあげる近道とのこと!
いわゆる「郷に入れば郷に従うべし」作戦が有効とのこと。
ちなみにアタりだしてから反応をみてローテするのは有効で効率もよく、さらに釣果を伸ばすヒケツとのこと!
以上、ヒロセマンのタイラバの誘い方講座でした!!
ヒロセマンの実釣動画をチェックしてぜひ、タイラバのイメトレをしてみてくださいね!
最後に、ヒロセマンのタイラバ実釣動画はたくさん配信されているので、そちらもぜひぜひチェックしてください!
どうすればイイのか? かなり具体的なイメージを持つことができるはず!
出典:YouTubeチャンネル「majorcrafttube」
出典:YouTubeチャンネル「majorcrafttube」