こんにちは&はじめまして! 九州は南国・鹿児島で釣りをしています中村祥也です。
中村 祥也(Shoya Nakamura) プロフィール
今回は自分のライフワークの釣りでもあるヒラスズキ釣りについて書いていきたいと思います。
冬から春先に産卵に絡んだ個体が回復していく時期で、デイ、ナイトとも1年の中でかなり釣りやすい時期
まずは季節感のことからお話しさせていただきます!
現在の春のヒラスズキのシーズナルパターン的には、1月~3月当たりで産卵に絡んだ個体が徐々に回復してシャローに入ってきて捕食が活発になる時期にあたります!
狙いたいシチュエーションとしては、デイゲームはサラシ!
ナイトはオープンウォーターの流れの中を狙うのがオススメ!
デイ、ナイトともこれからの時期は1年間で考えると比較的釣りやすい時期といえます。
デイの磯ヒラは産卵から完全回復する梅雨時期が数・型ともベストシーズン!
ちなみに私のホーム鹿児島エリアでは梅雨時期になるとヒラスズキは産卵から完全回復し、数、サイズと共に年間通して最も期待できます。
デイの磯ヒラがオススメなのですが、釣行の際には色んなルアーを沢山持っていくのではなく、効率よくサラシを打てるパイロットルアーを数個と予備のフックをもっていくことをオススメします。
とうのも、磯ヒラは捕食の体制に入っている魚をランガンで釣る釣りになるので、正直なところ、ナイトのシーバスゲーム的なルアーの動きや細かいレンジなどを合わせる必要がなく、どんな風でもある程度飛んで、ヒラスズキが捕食しやすいレンジを引けるルアーであれば大丈夫だからです。
あと、磯にぶつけてフックなどが潰れてしまうことがけっこうあり、色んなルアーのフックの番手を持っていくとかさばって、戦闘力というかランガン力⁉が落ちるんです!
私的には圧倒的に同じルアーを数個と予備フックを持っていくスタイルの方が効率がイイと思っています。
磯ヒラにオススメのパイロットルアーはズバリ! X80マグナム【メガバス】
さて、そんな磯ヒラにオススメのパイロットルアーなんですが、それは何かというと…ズバリ! X80マグナム【メガバス】です。
元々、X80マグナムは東京湾の港湾シーバスのために開発されたルアーでありながら、飛行姿勢がよく、またサラシの一枚下を引けるレンジで使え、またヒラスズキにはベストの#6×3のフックを搭載しているんです。
メガバス公式 X80 マグナム詳細ページはこちら
このX80マグナムをパイロットルアーに、フォローで「ワンテンJr.SW」、あと磯場では時に他魚種が狙えますので、何でも用で「X-CREW(エクスクルー)30g」があればいいでしょう。
メガバス公式ワンテンJr.SW詳細ページはこちら
メガバス公式エクスクルー詳細ページはこちら
磯場ではフックがなまりやすいのでこまめにフックのチェック&交換してください! それがイイ魚と出会える私の秘訣になっています。