テイルウォークのアジングロッドの中で、ハイエンドモデルといえば「アジストTZ」。そんな最先端モデル群に、2025年も新たに追加機種が!
飛ばした先での最適解!アジストTZ S76/TT
アジストTZに追加される注目NEWモデルはS76/TT。
アジングロッドとしては長めともいえる7フィート6インチ(約229cm)というレングスを持ち、TTが表すのはチューブラティップ。
ロングレングスでさらなる遠投性能を求め、その投げた先でのリニアな操作感やフッキングレスポンス、ボヤけることのないバイト感度を求めての仕様。
MODEL | LENGTH (ft.in) |
PIECE | CLOSED LENGTH (cm) |
ROD WEIGHT (g) |
LURE WEIGHT (g) |
LINE WEIGHT (lb) |
LINE WEIGHT (PE) |
RETAIL PRICE (JPY) |
S76/TT | 7’6″ | 2 | 117 | 70 | max 8 | 1-4 | 0.1-0.6 | 50,000 |
最長レングスのチューブラティップ
シリーズ最長レングスで、適応ルアーウエイトもMAX8gと最もヘビーウエイトへの対応力が高い。
回遊するデカアジが沖めにいる時など、通常のラインナップでは物理的に届かない…そんな時に抜群の飛距離で狙い撃ちをすることができるモデルだ。
単なる「飛ばせるロッド」ではなく、飛ばした先での感度・操作感にこだわった仕上りだ。

非常に細身・軽量に作れられている。また、グリップエンド部を塞がずにホールを設け、振動を響かせるフィードバックブースターテクノロジーも、当然S76/TTにも備わる
キャストした先でイメージ通りにリグにアクションを伝えたり、海中情報をキャッチしたり、そしていざ掛かった時にもよりスピーディーにパワーが伝わるように…チューブラが採用されている。
多彩なリグにも対応する汎用性の高さ
当然ジグ単としてはヘビーなウエイトもしっかりとキャストすることができるが、軽量フロートリグ、マイクロジグ、マイクロプラグなど、遠くの座標を捉える様々なリグに幅広く対応できる汎用性も優れた点。

チタンフレーム・トルザイトリングガイドを採用、バットガイドはATガイドとなっている
通常のラインナップにアジストTZ S76/TTを加えることで、状況に応じてリグを柔軟に切り替えられ、よりハイレベルなアジングを楽しめるのでは?
離れたポジションで回遊するアジへのアプローチ、
遠くのリグ挙動を的確に捉えて掛ける緻密な釣り、
そして様々なリグを駆使したライトゲームの楽しみ——。
それらを叶える一本として、チェックしてみてはいかがでしょうか?
テイルウォーク公式「アジストTZ」詳細ページはこちら
