DUO・ビーチウォーカー フリッパーMB、いよいよ
サーフフィッシングにおいて〝アレ〟に頭を悩ませるアングラーは多くいると思うのです。
そう、マイクロベイトパターン。
稚アユやハク、シラス…。そうしたマイクロベイトを偏食し始めると、ルアーセレクト自体が如実に釣果の別れ道になることも少なくない。特に、春から初夏へと向かう今、そうしたマイクロベイトが豊富となるため、切り札的ルアーが欲しいところ。
そんなタイミング、かねてから情報をお届けしていたドンピシャなマイクロベイトパターン攻略の切り札がDUO公式webサイトにもいよいよ詳細がアップされた。
それが「ビーチウォーカーフリッパーMB(マイクロブレード)」。その登場は6月を予定している。
「フリッパー」シリーズといえば、元祖ヒラメハンターこと堀田光哉さんが監修したビーチウォーカーシリーズの第四弾として登場したサーフ用のメタルジグ。当然、フリッパーMBも堀田さんが監修。
その名の通り、これまでリリースされてきたフリッパーにはなかった、シリーズ初となるMB=マイクロブレード搭載モデルであること。これがひとつ大きく分かりやすい特徴。
フリッパーシリーズが持つ遠投性、ターゲットを誘う独自アクションに加え、ブレードによるきらめきやボディのサイズ感は、マイクロベイトパターンにおいて絶妙なアピール力を発揮し、また低活性時にも有効なジグとなります!
「Z(亜鉛)」・「iT」に次ぐ「MB(マイクロブレード)」
さて、「フリッパーMB」をさらに深堀りする前に、改めてフリッパーシリーズについて駆け足でご紹介。
フリッパーはコンパクトボディで優れた遠投性能を有した、ヒラメ専用に開発されたメタルジグ。なおかつタダ巻きで誘えて、ボディがばたつくアクションでアピール力にも優れているのが特長。
そんな共通した特長に加え、ボディ素材などの違いによりラインナップも豊富で得意な攻略シチュエーションも明確。
オリジナルのフリッパーは鉛製。そして、亜鉛素材でフォールスピードを抑えてスローに誘える「フリッパーZ」、ボディ内部にタングステンを内蔵しコンパクトボディで飛距離とボトムトレース力に優れた「フリッパーiT」が展開されている。
新たに登場となる「フリッパーMB」は鉛素材。コンパクトシルエットで遠投性に優れ、マイクロブレードによるフラッシングと波動で誘うことが可能。
喰わせ力を徹底追及したMB!
そんなフリッパーMB。その魅力は、何といっても喰わせ力の高さ!
マイクロブレードの搭載はもちろんのこと、そもそもコンパクトボディのフリッパーの中でもMBは最も小さく最軽量。タフコンにおいてもバイトを引き出せるボディ形状・シルエットを徹底追及している。
それでいながらフリッパー独自のアピール力、遠投性能も踏襲。マイクロベイトパターンに対応しているのは先にも触れた通りだが、シリーズ通じてさらに隙のない陣容になった。
ブレードのサイズ感も、キャスト時に空気抵抗を軽減するよう調整。これは同時に、フリッパー特有のバタバタアクションを損なわないサイズでもあるという。なおかつ、ブレードがしっかりと回転しフラッシングをもたらしてくれる。
ブレードは意外と難しいところで、搭載することでそのルアーが本来持っていたアクションをスポイルすれば本末転倒。当然、少なからずキャスト時の抵抗ともなる。採用されているマイクロブレードは、フリッパーらしさを損なわない上でフラッシング・波動をプラスする設計に仕上げたんだとか。
そんなブレードだが、カラーの方はボディカラーに合わせたシルバーとゴールドの2色で展開される。
わずか49mmの超小型ボディ
シリーズ最小となるMB。その全長49mm(22g)! ボディの形状も一から見直して開発された。

△写真上がフリッパーMB(49mm)、下がフリッパーZ24(68mm)。数字以上に見た目にコンパクトさを感じさせるMB
ラインアイは「フリッパーiT」と同様、前方型。
進行方向にまっすぐ配置されることでレンジキープに優れ、水平姿勢をキープしながら浮き上がりを抑えた仕様。
低活性時にもオススメ!
そして、繰り返しにはなるが操作に関しても難しいことは一切ナシ! フリッパーらしくタダ巻きOK、ストップ&ゴーにも対応。誰にでも簡単に扱えるルアーに仕上げられているのもうれしいところ!
ちなみに気になる使いどころですが、堀田さん曰く「使いたい時に使ってもらえればOK」とのこと!
稚アユやハク、イナッコ、シラスといったマイクロベイトが多い時はもちろん、魚の活性が低い時などにも有効。タフな場面やアタリがあるのに掛からない…なんて時にもオススメ!
Length | Weight | Hook | Ring | Price |
49mm | 22g | #8・リア ブレード#8 | フックアイ#2.5 | ¥1,650(税込) |
フリッパーMB。MB=マイクロ・ブレードの意味である。けれど、MicroBaitに強く、MoreBiteを引き出す…そんなイメージも沸く。
超小粒なブレードフリッパーという新機軸、その登場は6月を予定! お楽しみに!!
DUO公式「ビーチウォーカー フリッパーMB22」詳細ページはこちら
