皆様、こんにちは!中谷大智(なかたにだいち)です。
中谷大智のyoutubeチャンネル「中谷式」、 instagram、twitter、Facebook
いよいよ12月後半に入り、朝夕が寒くなり、季節はどんどん本格的な冬に近づいてきております!
冬と言えばメタルジグですよね!
ちなみにマイブームのメタルジグと言えば、登場したばかりの「メタルマスター」です。
つい先日もそのメタルマスターを使ってオカッパリでイイ釣りができたので、どんな釣りで釣っているのか? ご紹介させて頂きます♪
メタルマスターの特徴
まず、メタルマスターは、「不規則にゆっくりロールをしながら落ちる」ジギングスプーンです。
リフト&フォールの場合、リトルマックスの様なメタルバイブだとリフトさせた時のスピードもフォールスピードもほぼ同じスピードですが、メタルマスターはリフト時は早く、フォール時はひら~り、ひら~りと落ちるのでメリハリがあります。
リトルマックスとメタルマスターのアクション動画
リトルマックスとメタルマスターのアクション動画が公開されているので、ぜひチェック!
出典:YouTubeチャンネル「EverGreenFishing」
メタルマスターのアクションについての私のイメージですが…。
リフト時は速い動きですので、バスのスイッチを入れるタイミングになっていると思います。
そしてゆっくりフォールするんですが、そのフォールしている時がバスに口を使わせる間となっている思います。
この「間」と言うのが私は非常に大事と思ってるんです。
常に速い動きでスーパーリアクションバイトを狙う方法ももちろん良い方法だと思うんですが、時にはその速さについていけないバスも存在すると思っています。
そういったバスをしっかり釣っていけるのがバイト誘発型ジギングスプーン「メタルマスター」だと感じています!
私の基本アクションは2回素早くリフトさせてフォール
メタルマスターの基本的なアクションは2回素早くリフトさせてフォール。
バーチカルでもキャスティングでも私は、2回リフトさせるのをベースアクションにしています。
で、集中する所はやっぱりフォールをさせている時!
フォール時のバイトが多いので、ラインに全神経を集中し、いつでもフッキングできる体勢にしておくのがベスト。
特にキャスティング時は、遠くでバイトすることも多々あるので、リールはハイギヤのモノが望ましいです!
メタルマスターはオカッパリでかなり使いやすい!
バス釣りにおいてのメタルジグは、ボートフィッシングだけってイメージを持たれていませんか?
実はメタルマスターはオカッパリでも非常に有効なルアーなんです。
おかっぱりでのメタルマスターの有効性として、まずは遠投が効くということ。
そして、フォールスピードがスローなので様々なレンジをサーチしやすいというのも◎。
秋から冬にかけてバスはベイトフィッシュに付くことが多いですが、魚群探知機のないオカッパリではレンジが絞りにくい状況です。
そんな状況下でメタルマスターの種類豊富なウエイトを使い分けたり、アクションのリズムを変えていくことによって、かなり幅広くサーチ出来ます。
メタルマスターのウエイトの使い分けについて
ウエイトの使い分けは私の場合、浅い水深(5m未満)で使用する場合7g~10g。それより深いレンジは14g~28gを使い分けます。
アクションのリズムと言うのは様々ですが、私の基本は前述した通り、パンパンと2回シャクる2リフトアクションを基本にしています。
しかし、アクションさせた後に毎回ボトムに落とす時もあれば、ボトムに全く付けず、速いリズムでシャクリ上げる時もあります!
魚のレンジポジションによって、その日有効なアクションのリズムがありますので、色々、参考にしてみてください。
カラーバリエは全10色
通称「地獄鈎システム」と呼ばれるフックシステムについて
また、メタルマスターの特長としてはフックシステムも挙げられます!
通称「地獄鈎システム」と呼ばれていてバレにくく、エビになりにくい、そして根掛かりがしにくいという特長があります。
仮に根掛かっても不思議なぐらい高い確率で返ってきます。
私自身おかっぱりで相当使っていますが、未だにロストゼロです!
根掛かりしづらくオカッパリでもかなり使いやすい使えるメタルマスター!
皆様もぜひ、試してみて下さい♪
〇おかっぱり
ロッド:ヘラクレスHCSC-70H ヘラクレス7
ライン:バスザイルマジックハードR14lb
〇ボート
ロッド:フェイズPCSC-63ML+ レーザーショット
ライン:バスザイルマジックハードR10lb