フィッシュデバイスから待望の第3弾となる新作ルアー「ダンガンスイングFD」が、クラウドファンディングプロジェクトとして登場します。
この「ダンガンスイングFD」は、あのヒヨコブランドの名作トップウォータープラグ「ダンカン」のボディをベースに、革新的な要素をプラスした意欲作です。
最大の特徴は、巨大なハンマードブレードを搭載していること。
このブレードが巻き起こすタテ揺れアクションと強烈なフラッシングは、まさにバイトを誘発する起爆剤となるでしょう。
さらに、ウッド製のボディに搭載された巨大ハンマードブレードが生み出すのは、水面に連続的に広がる波紋。
この波紋は、ベイトフィッシュや水面に落ちた虫がもがく様子に近く、警戒心の強いバスにも口を使わせる「釣れる波紋」を演出します。
一般的に、この手のルアーはアピール力に課題があることが多いのですが、「ダンガンスイングFD」は違います。
「オーバルホールペラ」が奏でる金属的なチキチキサウンドが、広範囲にアピールし、魚を呼び寄せます。
さらに、「ダンガンスイングFD」には、障害物を恐れずに攻められる「FDガード(PAT)」が搭載されています。
これにより、通常なら攻めきれないような複雑なカバー周りも果敢に攻めることが可能となり、新たなポイントを開拓できる可能性を秘めています。
アクションにも徹底的にこだわり、ただ巻きではブレードによる魅力的なタテ揺れアクションを発生。
また、ロッドワークによる首振りアクションも秀逸で、力強い水押しとブレードのフラッシング効果で、特にマッディウォーターのフィールドで絶大な威力を発揮することが期待されます。
5月1日20時 受付スタート!
「見た目がかわいい、投げて巻くと楽しい、そして釣れる!」三拍子揃った「ダンガンスイングFD」。
フィッシュデバイスのルアーといえば、第1弾の「ドリラーFD」、第2弾の「シンバルバド」が共に、クラウドファンディングで大好評を博しました。
今回の「ダンガンスイングFD」も、多くのアングラーから支持されること間違いなしでしょう。
この注目の「ダンガンスイングFD」は、5月1日(木)20時よりクラウドファンディングにて支援受付がスタートします。
カラーは、以下の4色をラインナップ。
「ダンガンスイングFD」クラウドファンディングページはこちら!
革新的なトップウォータープラグ「ダンガンスイングFD」。この機会にぜひチェックして、ハイシーズンに備えてみてはいかがでしょうか。
LureNews RとCAMPFIREによる、釣り特化型クラウドファンディングが始動。
まだまだ価値のあるアイデアが、そしてシーンがひっくり返るようなギミックがごっそり眠っているはず。
「Lure News R(ルアーニュースアール)」と「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」が、クラウドファンディングを始動します。
アングラー、釣具メーカー、業界関係者を問わず、誰にでもチャンスがある。
「ルアーニュースRでは、『こんなアイデアを形にしたい!』『こんなオリジナルアイテム(カラー)を発売したい!』『こんなイベントを開催したい!』『こんな釣りをやってみたい!』など、さまざまな起案相談を積極的に募集していきます。
まずは、こちらから気軽にご相談を。