春も本番。
暖かくなり面白くなる釣りも様々。雨後や夜…近所の河川や水路などで手軽に狙える癒し系…そう“ナマズ”。あの愛おしい顔といい、迫力のあるバイトといい、中々乗らない焦らされているあの感覚など、ぜひ皆さんにも体感していただきたい。そんな、これからナマズゲームを始められる方に、オススメしたいのがこちらのNEWルアー。
やわらかでんぐりガエル 鯰SP【Viva】
柔らかくなりました。
そうなんです、多くのアングラーから親しまれてきたVivaのナマズルアー「でんぐりガエル 鯰SP」に“ソフトマテリアルを採用”し、2025年デビューを果たす「やわらかでんぐりガエル 鯰SP」。
Viva公式「やわらかでんぐりガエル 鯰SP」詳細ページはこちら
ソフトマテリアル採用によるメリット
1番の特長は当然ソフトマテリアルな点。
エラストマー素材のソフトマテリアルの採用で、着水からバイトに至るまで、全てを静かにアプローチでき、やる気のないナマズやスレたナマズを警戒させずに口を使わせることができます。ソフトマテリアルならではの柔らかい着水音、控えめに設定されたサウンドによって、余計なプレッシャーを与えることなくナマズを誘えます。
強度面も特筆すべき点。
強烈なファイトでも破れにくく、安心して使えます。陸に上げてからも激しく暴れるナマズですが、破損の心配もしなくて良さそう。
動きについて
では、気になる動きについて。
オリジナルカップは、控えめなポコポコサウンドを奏でます。また、ラインアイにスプリットリングを2つ装着することで、アクションが滑らかに…ソフトマテリアルとの相乗効果で、水を滑るようなウォブンロールアクションを演出。
リアに装着されているプロップもナマズ攻略に貢献。
プレッシャーを与えない、弱めのシャラシャラ音でアピールします。また、プロップがあることで、足場の高いポイントなどでも、シッカリと足元まで引ききることができ、ピックアップ寸前までバイトチャンスが続きます。
その他にも! こだわりのナマズ専用設計
まだまだあります。ナマズを釣るための専用設計。
ナイトゲームの多いナマズゲーム、バイトをシッカリ目視できるように、ボディ上部に“発光チューブホルダー”が採用されています! 見通しの悪い夜でも、ルアーのポジションやバイトを目視できるようになっているため、獲れる魚の数もUP。ケミホタルが立った状態で装着されるため、ルアーポジションも非常に分かりやすい。
ベリーアイにはコロラドブレードが標準装備。サウンドだけでなくブレードのフラッシングでさらにアピール。
細部にまでこだわったナマズ用バーブレスダブルフックを搭載。
ローリングスイベルで繋げられているので、ルアーが破壊されにくい設計。また、フッキング後のナマズの激しいファイトでもフックがボディから外れないように、シャンクの部分をシュリンクチューブで固定。フッキング時には、フックがナマズの口のサイドに掛かるように扁平ぎみの形状を採用。
カラーバリエーション
カラーは全8色で、ナマズらしい愛着の湧きそうな可愛いカラーがラインナップ。
モデル | サイズ | ウエイト | フック | 価格 |
---|---|---|---|---|
やわらかでんぐりガエル 鯰SP | 60mm | 25g | バーブレスWフック搭載 | ¥1,800(税別) |
これから盛り上がってくるナマズゲーム。
ぜひ皆さんも「やわらかでんぐりガエル 鯰SP」を使って攻略してみてください。
