ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

投げて、シャクって、掛けるが全てセミオートマチックでできるエギングロッド!アングラーのこだわりが詰まった「ZERO-G EVOLUTION X-FOR TZ 708L」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

投げて、シャクって、掛けるが全てセミオートマチックで実現!

エギングアングラーが求める要素を贅沢に盛り込んだロッド、それがスクイッドマニアの「ZERO-G EVOLUTION X-FOR TZ 708L」!

スクマニ釣りgirl 真衣ちゃんが監修した“究極のスタンダード”を合言葉に、“初心者でも使いやすく、秋烏賊サイズも楽しめるROD”をコンセプトに開発されたロッドとなります。

エギングロッドで悩んでいる方にオススメしたい一本

前述した通り、「ZERO-G EVOLUTION X-FOR TZ 708L」は“初心者でも使いやすく、秋烏賊サイズも楽しめるROD”をコンセプトに開発されたモデル。

価格は中堅クラスではありますが、その性能はビギナーの方はもちろん、中級者やベテランの方も納得の仕上がりとなります。

ビギナーの方であれば、投げて、シャクって、掛けるといった一連の動作がセミオートでできてしまう、経験者の方であれば感度とロッドのしなりで、あらゆるエギの操作が快適にできるなど充実の使用感を堪能することができます。

実際、どのような方にオススメしたいのか伺ったところ、真衣ちゃん曰く“エギングを始めてみたいけどどんな竿がいいの?と悩んでる方、初心者だけどカッコいいロッドを使いたい方にオススメ”なのだそう。

エギングにおいてアングラーの技量の差が出る場面でもブランクがアシストすることで、より快適にエギングを楽しむことが可能。

特にエギング初心者でイカを初めて釣りたいという方は、そのロッドの恩恵を強く感じられることでしょう。

注目はブランクの曲がり

特に注目はブランクの曲がり!

ティップからベリー、バットにかけてもスムーズに力が伝達することで、美しいベントカーブを描きます。しかし、滑らかに曲がりつつもバット部には余力を残しているので、イカの強烈なダッシュもしっかり受け止めることが可能。

追従性にも優れているので、触腕一本でも身切れやゲソ切れも軽減。

モンスター級のデカイカでもしっかり引き寄せることもができます。

 

ガイドにはKG+KT+KLガイドのオールチタンフレーム&オールトルザイト搭載するなど、感度も優秀。イカのアタリやわずかな潮の変化もしっかり手元で感じることができます。

ブランクには最高クラスのトルクを備えたフル4軸構造を採用しており、感度とバットパワーを活かして秋イカから春のデカイカまで楽しむことができるロッドとなります。

まさに最高クラスのトルクと感度によってエギングを高次元で楽しむことができるロッドに仕上げられています。

デザインにもこだわているので、他のアングラーの方とデザインを被りたくない…という方にもピッタリなのだそう。

ぜひチェックしてみてください!

ZERO-G EVOLUTION X-FOR TZ 708L【スクイッド マニア】

Model カラー レングス エギMAX PEライン 先径 元径 ピース 仕舞寸 自重 カーボン含有 希望小売価格(税込)
ZERO-G EVOLUTION X-FOR TZ 708L ブラック 7.8ft 3.5号 0.3-0.8号 1.5mm 10.3mm 2 125cm 94g 93% 57,200円

スクイッドマニア公式「ZERO-G EVOLUTION X-FOR TZ 708L/BLACK」詳細ページはコチラ

SQUID MANIA(スクイッドマニア) プロフィール

2007年に誕生したエギングブランド。 エギングの聖地として知られる四国の高知にあるエギング専門のプロショップ。 オリジナルのエギングロッドやエギ、カスタムハンドルに加え、他の釣りブランドやプロアングラーとコラボしたアイテムや、限定カラーのエギ、アパレルなど、あらゆるエギング関連アイテムを輩出中。 中でもフィールドスタッフが監修したオリジナルロッド「X-FOR TZ」シリーズやエギの「ワイルドチェイス」は多くのユーザーから高い支持を得ています。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」