ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【実釣性能と汎用性に優れる】ワームOEM歴約20年「イージー・ラボ」渾身の“新作スティックベイト”

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

狂気的漁具研究所。

ワームのOEM歴約20年の知識と技術を活かしオリジナルワームを展開。

ルアーブランド「イージー・ラボ」。

さて、2025年も新製品が出ます!

中でも、話題なのが現在最終調整中?…こちらの新作スティックベイト。

Phantom Edge(6in/3.8in)【イージー・ラボ】

はい、こちら「Phantom Edge(6in/3.8in)」。

名の通り、“時に気配を消したi字アクション、時に鋭いedgeの効いたダートアクション”…釣れるを大前提に、スティックベイトに求められる基本性能を最大限に発揮、すなわち万能。実釣性能と汎用性に優れている点が最大の特長です。バスフィッシングをはじめ、ソルトの使用も考慮されて開発を進行。

 

この投稿をInstagramで見る

 

イージー・ラボ(@ez_lab.jp)がシェアした投稿

バスフィッシングの場合、ジグヘッドのミドストやボトスト、それからノーシンカーリグのi字引きやジャーク。特にミドストの場合、ボディを左右に大きく揺らしながら、激しいローリングを演出するそうで、特にミドストの使用がオススメとのこと。

 

この投稿をInstagramで見る

 

イージー・ラボ(@ez_lab.jp)がシェアした投稿

ソルトではフラットフィッシュゲームに最適

一方、ソルトだとサーフからヒラメやマゴチなどを狙う、フラットフィッシュゲームの使用に最適とのこと。他にも、ロックフィッシュ、シーバス、最近話題のミドルゲーム、波止からのタチウオのワインドやテンヤなどにも良さそう…。

まずは6inが先行して登場、その後ダウンサイジングモデル3.8inがリリース予定とのこと。ワーム製作のプロが本気で手掛けたスティックベイト「Phantom Edge(6in/3.8in)」。発売が待ち遠しいですね!

イージー・ラボ

2023年に設立。ワームのOEM歴約20年を誇るルアーブランド。ルアーの核心部、いわゆる「キモ」をしっかり押さえることを開発現場で常に念頭に置き、その理解を踏まえた開発に取り組むことを絶対条件として、これまでのワームのOEMを通じて培ってきた経験と知識を製品開発・製造に活かし、今日も現場でのモノづくりに励んでいます。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」