ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ゼノンコアBF7/HS8】ZENONの核機能を保持したSW対応の万能モデルが2025年5月登場!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
新製品総力特集2025

2025年5月、アブガルシアから注目のベイトリールが登場しますよ! それは…

ZENON Core BF7/HS8【アブガルシア】
ゼノン コア ビーエフ7/ エイチエス8

※SW対応
2025年5月下旬登場予定

2025年春に登場するゼノン・コアは、アブガルシアのフラッグシップベイトリール「ZENON」の心臓部分となる技術を搭載したSWでも使用可能なゼノンのスタンダード万能モデル。

まさに核となる基本性能、技術はそのままにアルミフレームを使用ながら自重164g、マグネットブレーキ(Abu GarciaのMAGTRAX IIIブレーキ)搭載!

ギア比7モデルに加え、14Lb-100m使用の糸巻量でカバー撃ちや中重量級ビッグベイトでも使用しやすいギア比8の深溝ハイギアモデルがラインナップされています!

製品名 自重 ギア比 最大ライン巻取 最大ドラグ ベアリング ラインキャパ ラインキャパ 税別価格
ZENON Core HS8 164g 8.3:1 83cm 7kg 7+1 14lb(0.310mm)-100m PE3-90m ¥39,800
ZENON Core HS8-L 164g 8.3:1 83cm 7kg 7+1 14lb(0.310mm)-100m PE3-90m ¥39,800
ZENON Core BF7 164g 7.5:1 75cm 7kg 7+1 8lb(0.235mm)-100m PE1-150m ¥39,800
ZENON Core BF7-L 164g 7.5:1 75cm 7kg 7+1 8lb(0.235mm)-100m PE1-150m ¥39,800

アブガルシア公式「ゼノンコア」詳細ページはこちら


↑↑ 出典&アイキャッチ出典:ピュアフィッシング

 

キムケン木村建太さんによるゼノンコアのインプレッション動画も公開されましたよ!

KIMKEN × ZENON Core【木村建太/キムケン】

出典:YouTubeチャンネル「brushbiwako」

 

ゼノン・コアの主な特長

エルゴノミックデザイン

リール本体は、エルゴノミックデザインを採用。一般的なベイトリールでは、左右のサイドプレート後端位置を同じにするのが常識なんだけど、ゼノンはパーミングサイドプレートの後端のみを前方に移動。クラッチバーについては、パーミング時に誤って手のひら干渉によって“押してしまう”という誤操作を防ぐべく左右非対称デザインを採用。結果、パーミング性、クラッチの操作性を飛躍的に改善されています!

ピニオンサポート構造

ピニオンサポート構造を採用! これはピニオンギア外側部分をボールベアリングを介してクランクサイドプレートで確実にサポートする構造。これにより、高い効率の巻き上げとギアフィールの大幅な改善を実現。またキャスト時は、ピニオンギア内面と回転するスプールシャフトとの間に適切なクリアランスを一定に保つことにより、最適なスプールフリーとキャスタビリティーを実現

超々ジュラルミン大口径ドライブギア

ZENONコアには、ZENON BEASTと同様の大口径ギアを採用。素材には超高強度、超高耐久の超々ジュラルミンを採用することにより軽量化も実現。ピニオンサポート構造との相乗効果により、効率の高い、軽く心地よい巻き上げとギアリングの耐久性向上を実現。※画像はイメージ

高強度デュラメタルフレーム

アルミニウムアロイ製のデュラメタルフレームは、タフで最適な強度を実現。SWでのタフユースも考慮された素材!

C6カーボンサイドプレート

C6カーボン素材は、Abu Garcia独自のカーボン繊維で強化された素材で、その剛性は、マグネシウムに匹敵。この素材の採用により、強度と耐久性を犠牲にせず大幅な軽量化を実現

カーボンマトリックスドラグ&ドラグクリッカー

Abu Garcia独自のカーボンマトリックスドラグワッシャーの採用によって、広いレンジで滑らかなパフォーマンスを維持しつつ、より高いドラグ力をかけることが可能に! またクリッカーを導入することにより、ドラグから引き出されたスピードをクリック音で把握し、ラインブレイクを意識しながらやり取りが可能になっています

マグトラックス IIIブレーキ

アブガルシアのMAGTRAX IIIブレーキは、信頼性の高いシンプルな構造で確実にバックラッシュを防ぐことが可能! また好みやスキルに応じて内部のマグネットの数をご自身で調整することもできるようになっています。キャスト時にルアーがリリースされた瞬間からブレーキが確実に作用するため、向かい風での空気抵抗の大きなルアーの使用においても確実にバックラッシュを防げるという特長があります。また、軽量リグのピッチングやショートディスタンスキャストにおいても、ピンポイントを狙うことが可能。BF7モデルには、デフォルトでマグネットを6個、HS8には10個セットされています

中空パドル型ハンドルノブ

ゼノンに採用したハンドルノブは、内部には、精度の高いエンジニアリングプラスチック、外部には指の滑りやスッポ抜けを防ぐエラストマーで構成したパドルノブ。さらに軽量化のため中空設計となっています。
BF7モデルには薄く繊細な巻きが可能な小型中空ノブ、HS8モデルにはカバー撃ちやビッグフィッシュとの強引な巻き取り時にしっかりと握り込める大型中空ノブが採用されています

カムロックレバー

パームサイドプレートを開けるための、カムロックレバーは、サイドプレート下部に配置。カムロックレバーを“開”状態にした時は、レバーの爪部が突出するため、レバーの締め忘れを防止できるようになっています(写真はオープンの状態)

リセスドリールフット

アブガルシアのリセスドリールフットは、スプールをリール本体下部ギリギリへのレイアウトを可能にして、結果最適なロープロファイル化を実現

 

 

シックなマットブラックを基調したデザイン・カラーリングにも注目

 

BF7左ハンドル

 

HS8左ハンドル

以上、ゼノンの新しい仲間、ゼノンコアの情報をお届けしました!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」