ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

春のジギングシーズンに!圧倒的な剛性が魅力のレバードラグリール「CAVALLA(カバラ)」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

春のジギングシーズンが開幕!

トンボマグロを狙ったトンジギはじめ、ブリなどの青物を狙ったジギングゲームなど、春は大型のターゲットが狙うことができます!

今回紹介するのは、オクマのレバードラグリール「CAVALLA(カバラ)」。

大型のターゲットを相手にするのはタックルの強度、ひいてはリールの剛性は不可欠。

「カラバ」は、シンプル構造ゆえに扱いやすく、それでいて価格帯も比較的手ごろなのでレバードラグリールビギナーの方にもピッタリなモデルとなります。

CAVALLA(カバラ)【オクマ】

カバラ エルゴグリップ
型番 ギア比 High/Low 最大ドラグカ STRIKE/Full (Kg) 自重(g) 本体スプール 糸巻量 PE(号-m) 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) High/Low ベアリング数 BB 本体価格(円)(税抜き)
CAV-5NII 6.4/3.8 7/11 460 3.0-400 4.0-300 5.0-220 107/63 4 32,800
CAV-5NIILX 6.4/3.8 7/11 460 3.0-400 4.0-300 5.0-220 107/63 4 32,800
CAV-12NII 4.7/2.1 12/15 675 3.0-610 4.0-450 5.0-350 6.0-310 90/40 4 42,800
CAV-12IILX 4.7/2.1 12/15 705 3.0-960 4.0-720 5.0-560 6.0-510 90/40 4 45,800
カバラ Tバーノブ

型番 ギア比 High/Low 最大ドラグカ STRIKE/Full (Kg) 自重(g) 本体スプール 糸巻量 PE(号-m) 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) High/Low ベアリング数 BB 本体価格(円)(税抜き)
CAV-5NII-TB 6.4/3.8 7/11 502 3-400 4-300 5-220 107/63 4 32,800
CAV-5NIILX-1 ※1 6.4/3.8 7/11 502 3-400 4-300 5-220 107/63 4 32,800

オクマ公式「」詳細ページはコチラ

高剛性リジッドフレームと左サイドプレート構造

「カラバ」の魅力の一つが、圧倒的な剛性力。

それを支えるのが高剛性リジッドフレームと左サイドプレート構造。

ボディは一体成型の完全機械加工アルミニウムフレームを使用しており、素材も従来のリールで使用されるアルミよりも剛性が高く、圧力とトルクに耐える究極かつ精密なボディ設計になっています。

駆動系にはステンレス鋼材を採用したメインピニオンギア

駆動系には強靭なステンレスメインのピニオンギアが二組搭載。

負荷が集中する駆動系にも抜かりなし。耐腐食性を大幅に強化させたCRCコーティングやステンレスベアリングの採用など、強度と耐久性に優れた仕様となります。

大物とのやりとりでもしっかりと巻き上げることが可能。

高速と低速で切り替えができる2スピードギア

その他にも2つのスピードで切り替えができるギアも搭載。

状況に応じて、巻き上げスピードの早い高速ギアとより強力な力を伝える低速ギアを選ぶことができます。

高速ギアと低速ギアの変更は、ボタンの押し下げとシフトレバーの操作だけで行うことができるので、瞬時に巻き上げ速度やトルクを最適化が可能。

ハンドルノブはエルゴグリップ設計

そして最後はハンドルノブについて。

大物とのファイトではしっかり握り込めるハンドルノブはファイトでの巻き上げにも大きく影響します。

「カラバ」では、握りやすく、力を伝達しやすいエルゴグリップ設計の大型のハンドルノブを採用。

人間工学に基づいて手のひらに収まるように設計されているため、他のオクマリールでも採用されるなどの実機も十分!

ちなみに、もう一つのT-Barノブも人間工学を用いて、手や手首・前腕の力を最大限に活かせる理想の角度で設計されています。

こちらもアングラーが小さな力で最大限の力を発揮することができます!

以上、オクマのレバードラグリール「カラバ」について紹介しました。

剛性に優れ、巻取りのパワーも兼ね備えているのでジギングゲームに最適。価格も手に取りやすいのでぜひこれからのシーズンに使用してみてはいかがでしょうか?

オクマ/ゼニス(okuma / ZENITH ) プロフィール

1986年に台湾・台中市で設立されたリールメーカー「オクマ」。アメリカ、ヨーロッパ、北米やアジアなどワールドワイドに流通するオクマリール。低価格&高性能のリールをリリースしている。ゼニスは福岡県北九州市にあるロッドメーカー。ショアからオフショアまで幅広くルアーロッドを展開。ロッド製作工程の多くを自社で行い、高品質で定評がある。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」