ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【上位機種のDNAを継承】チニングロッドの先駆者“シルベラード”のエントリーモデル「24 シルベラードUX」をハイシーズンに/オリムピック

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

チヌゲーム。

春も深まり、いよいよ本格的に楽しめるシーズンになってきましたね。

他のルアーゲーム用のロッドで代用して楽しんでいる方も多いかと思いますが「そろそろ本格的に始めてみようかな」と考えている方の中には、専用ロッドの入手を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。やはり、専用ロッドがあると、ルアーの操作性や感度がグッと向上し、釣果にも差が出る。とはいえ、いきなり高価なロッドに手を出すのはちょっとハードルが高い…。

そんな方にオススメしたい、今回紹介させていただくこちらのアイテム。

24 シルベラードUX【オリムピック】

発売中

チニングゲームの先駆者がUXシリーズで登場。

オリムピックが本気で開発したエントリーモデル「24 シルベラードUX」。

オリムピックの代名詞的存在、名作ロッド“シルベラード”のDNAを受け継ぎつつ、“UXモデル”として新たに登場しました。そもそもシルベラードといえば、チニングロッドのパイオニア的存在であり、熟練アングラーであれば誰もがその名を知る名機。その遺伝子を受け継いだロッドとなれば…気にならないはずがありませんよね。

オリムピック公式「24 シルベラードUX」詳細ページはこちら

ボトムゲームをメインにしながらも、プラグを使った釣りにも対応できる高い汎用性を備えたモデルで、シルベラードの基本性能をしっかりと受け継いでいます。ブランクス設計、ガイドセッティング、グリップ形状、リールシート、そして全体のバランスに至るまで、細部にわたってこだわりが詰め込まれた一本。それでいて、全ラインナップが本体価格2万円台前半という、コストパフォーマンスの高さも大きな魅力です。これからチニングを始める方はもちろん、他のロッドで代用している方や、エキスパートのサブロッドとしてもオススメできる、幅広い層にマッチするモデルです。

軽量、強靭、高感度

まずは「24 シルベラードUX」のブランクス周辺について解説。

様々な弾性の材料が組み合わされ、軽量・高感度でありながら、粘りのあるブランクスに完成。バットセクションには、“グラファイトクロスLV”が採用されており、軽くて、ネジレ・つぶれ剛性を最適なフィーリングに調整。

グラファイトクロスLV

グラファイトクロスLVとは、グラファイトクロスと重量、成型厚み、タテ・ヨコの繊維構成比をそのままに、約10%の軽量化を実現した薄い織物。コレをバット部に採用することにより、ネジレや潰れに対する強度と軽量化を両立。キャストやアクション時の疲労を軽減、ファイト中も、相手に主導権を与えない快適なやり取りが可能に。

細部にまで拘りが満載

ガイド

ステンレスフレームSiC-Sリングガイドを採用。ライントラブルを最小限に抑えます。

リールシート

ベイトモデルには高感度で繊細な操作のできるECSリールシートを採用。

スピニングモデルには、軽量・細身のVSSリールシートをダウンロック方式で採用。

ベイトモデル

スピニングモデル

グリップ

操作性を高める高強度・耐食性に優れるEVAのセパレートグリップを採用。ブランクタッチしやすいフロントグリップレス仕様。

ジョイント

ジョイント部はスリップオーバーフェルール(逆並継)で、まるでワンピースのような優美なベンディングカーブを描きます。

全4機種展開

最後、ラインナップについて解説。

24 シルベラードUX」はベイトモデルが1機種、スピニングモデルが3機種の計4機種展開です。昨年2024年秋には“シルベラード・プロトタイプ(22GSILPS-832M)”の次に長いモデルとしてロングキャストが可能な“25GSILUS-812ML ”もリリース。

24GSILUC-762ML(ベイトモデル)

ベイトモデルが得意とするフリーリグなどの、ボトムゲームを主体としつつ、プラグゲームにも対応する汎用性を併せ持ちます。これからベイトチニングを始めようと考える方へオススメの1本です。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.29 ML Fast 98 118.0 1.6 2 3-16 0.6-1.0 27,000
24GSILUS-762ML(スピニングモデル)

フリーリグを使用したボトムゲームからポッパーを使用したトップゲームなど、チニングで使用するルアーに対応したスタンダードモデル。スピニングのトラブルの少なさから、これからルアーフィッシングを始める方にもオススメしたいモデル。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.29 ML Fast 93 118.0 1.6 2 3-15 0.4-0.8 26,500
24GSILUS-782M(スピニングモデル)

少し重めのリグやプラグなどの使用に対応したモデル。遠投性能と操作性を両立させたレングス設定。遠くのバイトもシッカリとフッキングできるパワーで、魚に主導権を与えない強引なファイトが可能。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.34 M Fast 93 120.0 1.8 2 5-20 0.6-1.0 27,000
25GSILUS-812ML【NEW】

チニングで使用する幅広いルアーに対応しながらも、特に遠投性能を求めたシルベラードUXシリーズ最長モデル。繊細なティップはそのままに、今まで届かなかった竿抜けポイントにもルアーを届けることが可能に。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.46 ML Fast 95 126.5 1.5 2 4-18 0.6-1.0 28,000

チヌゲームの楽しい季節が到来!

ぜひ、専門ロッドの入手に迷われている方は「24 シルベラードUX」を参考に。

オリムピック(OLYMPIC)

ブランクス性能と品質に徹底的にこだわった老舗「ロッド」メーカー。和歌山県すさみ町に4000坪という広大な工場を有し、あらゆるジャンルのロッドを生産、販売している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」