ネイティブトラウトルアーメーカー。
お馴染み「Kinoe(キノエ)」。
さて! 渓流シーズンも開幕。ラインナップされている様々なモデル・カラーを使い分けながら釣行を満喫中だと思いますが、2025年は定番ルアーの「Basinguide(ベイスンガイド)」シリーズ、「Zero Calorie(ゼロカロリー)」シリーズ、「Torrentguideトレントガイド」シリーズに、3つのNEWカラーが登場!
定番プラグに3つのNEWカラーが追加!【Kinoe(キノエ)】
今回、3モデルに追加となるNEWカラーは“#013:テネシーシャッド/UV”、“#014:MSヤマメ”、“#015:グリパンスモークヤマメ/BLFK”の3色。ただでさえ豊富なカラーラインナップがさらに多くなりましたよね!
では、早速各カラーの特長を解説していきますね!
ミラー箔をボディベースとし、サイドに紫外線反射材(ケイムラカラー)を塗布されたナチュラルカラー。Kinoeのルアーには、ウロコ模様が無いため、このミラー箔を使うとフラッシング効果が異常に高く、強烈な集魚効果を発揮。
また、朝夕や山間の沢、樹木のシェードなどローライトのシチュエーションが多い渓流において、紫外線反射材も効果的、シリーズ初のオレンジベリーも相まって、外見からは想像のできないアピールカラーに。
Basinguide(ベイスンガイド)
Zero Calorie(ゼロカロリー)
Torrentguide(トレントガイド)
この投稿をInstagramで見る
シチュエーションやコンディションなど、条件を選ばないオールラウンダー。迷った際に投げたい万能系。タックルケースに1つは入れておきたい、信頼のおけるカラー。
Basinguide(ベイスンガイド)
Zero Calorie(ゼロカロリー)
Torrentguide(トレントガイド)
この投稿をInstagramで見る
ワーミングミノー・ゼロカロリーシリーズ用に採用されたカラーながら、圧倒的な釣果のため全機種に採用。クリアボディーを持つインジェクションルアーだからこそ完全再現を実現。クリア感のあるこのワームカラーは言わずと知れた“グリーンパンプキンスモーク”で、“ブラックフレークとブルーラメ―”を配合。過去の歴史が証明している投げるだけで釣れるカラー。
Basinguide(ベイスンガイド)
Zero Calorie(ゼロカロリー)
Torrentguide(トレントガイド)
この投稿をInstagramで見る
定番プラグへ新たにNEWカラーが3色追加。よりカラーローテーションの幅が広がりそうですね! ぜひ、目にされた時は試してみてくださいね!