ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【ガッツステイナー185 / 235】マグロキャスティング用ルアーとして人気のガッツステイナーに新サイズ2種が2025年春登場!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

職人系アングラーとして知られる藤木淳さんが代表をつとめる「フラッシュユニオン」。
藤木さんといえば、職人系アングラーとしてJBワールドチャンプ獲得、バスルアーのデザイナーとして有名ですよね!

 

ただ実をいうと、藤木さんはバス以外にも渓流トラウト、フライフィッシング、エギング、マグロキャスティングなどなど、様々な釣りのエキスパートとしての顔も合わせもっている人なんです。

そんな中、ここ数年の間に、フラッシュユニオンのソルトブランド「シーレボ」から続々とリリースされているマグロキャスティング用アイテムが、人気を集めているんです!

特に人気なのが、マグロキャスティング用ルアー「ガッツステイナー215」!
コイツは、北海道の遊漁船シーステージ・凄腕船長の我妻さんとの共同開発ルアーで、細身で215mm・80gと軽量ながら、PE12号でも超ぶっ飛ぶのが特長!
またこれだけの細身でありながら、5/0フック装着可能なウッドボディで、テストでは200キロのクロマグロをはじめ、数々の150キロオーバーをヒットさせて来た高いマグロ実績あり! またトカラ列島のGTやキハダにも実績のある逸品!

ガッツステイナー215【フラッシュユニオン・】

【必見】ガッツステイナーのアクション動画

ブッ飛ばした後は垂直浮きで、アクションレスポンスがよく、泡を噛み・水しぶきを上げながらプロダクトゾーンを長くとれるのが◎

 

さて、そんなガッツステイナーに2025年、新サイズ185と235が登場!

ガッツステイナー185
ガッツステイナー235

185=2025年3月登場
235=2025年5月登場

 

フック装着例

185はSTXの4/0が前後で搭載可能。4/0であれば、200キロクラスでも安心。またマイクロベイトを捕食しているパターンでも有効!

235は、5/0が前後に装着可能、テールフックのみなら6/0フックも装着出来る仕様!

ガッツステイナー三兄弟があれば、かなり色々な状況に対応が可能!

以上、ガッステイナーの新サイズについてご紹介しました! マグロキャスティング、キハダ、デカ青物狙いで活躍してくれそうです!

フラッシュユニオン、シーレボ関連の最新情報はフラッシュユニオンや藤木淳さんの公式インスタグラムなどで随時発信されているので、気になる人はぜひフォロー&チェックしてみてくださいね!

 

フラッシュユニオン最新情報

【ステラのデカ番手用カラーチューンドデカール】貼るだけでまるで塗装を施したかのような美しい質感のリールにドレスアップできるアイテムがあるよ

フラッシュユニオンWEBショップもオープン中!
購入可能なモノが多いので、気になる人はぜひチェック!
3月頭より、バブルアーティスト、ガッツステイナーの少量販売予定とのこと。

 

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」