この時期に一発を狙うのであれば。
深場か、闇夜か…、いずれにせよ光量の少ない「ローライト」な状況ではないか。
マリアナモンスター、その信頼と実績のエギ王Kシリーズに間もなく登場する新色は、エギ王シリーズでもっともローライトを得意とするカラーだという。
出典:YouTubeチャンネル「YAMASHITA Maria」
エギ王K 【マリアナモンスター】
エギ王Kシリーズに新たなシチュエーション別攻略モデルが登場。
2024年にリリースとなった“シチュエーション別攻略モデル”の新たな選択肢となる3色のNEWカラー。その第一弾として登場するのが、深場や闇夜・澄潮に特化した新色「マリアナモンスター」。
エギング歴が長いベテラン勢の中にはピンと来た方もいらっしゃるでしょうか。実はこの新色、惜しまれつつ廃盤となった紫×紫の代表カラー「パープルシャドウ」のデザインがブラッシュアップされて進化したパープルベースのカラーなんです。

パープルシャドウ
深場やローライトに
「紫×紫」のカラーリングは、深場やローライト下でそのシルエットをより際立たせることができるカラーで、ナイトゲームで人気の赤ボディよりも更に暗い状況を得意とするカラーパターン。
例えば、深場や新月・曇天による闇夜、水深の深いディープエリアなど…光量が少なく、視界が極端に悪い状況で存在感を際立たせることが可能。
紫ベースのボディにあしらわれた鮮やかなピンクのアクセントは、釣り人側の視認性アップに貢献。ダークトーンのカラーながらピックアップ時にもエギの位置が把握しやすく、ローライト下でエギを追ってきたアオリイカとの水面付近での駆け引きも可能に。
スペック
製品名 | カラー名 | 布の種類 | ボディカラー (下地) |
サイズ | 重量 | 全長(針ヌキ) | 沈下タイプ | 沈下スピード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エギ王K 3.5 | マリアナモンスター | ラメ布 | 紫 | 3.5号(105mm) | 22g | 105mm | ベーシック | 約3秒/m |
実はそのタイミング、たまたま…ではなく。早春のエギング特有のナイトゲームが主体となるタイミングにリンクさせているという。
…ローライトの切り札。ぜひ、お試しあれ。