ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

DUELが誇る名作エギ、「イージーQ ダートマスター」に 沈下スピード約8秒の“スローシンキング”タイプが新登場!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
新製品総力特集2025

長年、多くのエギングアングラーから支持されるDUELの「イージーQ  ダートマスター」。

キレのあるダートアクションはもちろん、パタパタフットによる波動効果、遠投性能など、バランスに優れた往年の名作エギです!

そんな「イージーQ  ダートマスター」にスローシンキングタイプが新たに登場します!

ダートアクションなど各種性能はそのままに、沈下スピードを約8秒/mという沈下スピードを実現した待望のスローシンキングモデルとなります!

イージーQ® ダートマスター™ SS【DUEL】

2025年3月中旬登場予定

モデル サイズ 重量 沈下速度 価格
イージーQ
ダートマスター SS
3.5号 17.5g 約8.0 s/m オープン価格

DUEL公式「イージーQ® ダートマスター™ SS」詳細ページはコチラ

沈下スピード約8秒のスローシンキングモデル

「イージーQ  ダートマスター SS」の注目ポイントの一つが、約8秒/mという沈下スピード。

ダートアクションはそのままに、シンカーの重心を後方へ移動させることで沈下姿勢を調整。ボディ全体で水の抵抗を受けることにより1m沈下するのに約8秒というスピードを実現しています。

水噛みが良好なためスローシンキングでありながら、水面を飛び出さずにしっかりダートアクションも演出できるので、操作性の良さは健在!

これまで攻めるのが難しかった藻場やシャローエリアなどの攻略にも活躍。3月に登場予定なので、春イカの攻略にも活躍すること間違いなしです!

「イージーQ  ダートマスター」の性能もしっかり継承

もちろん、オリジナルの「イージーQ  ダートマスター」の特長や性能などはしっかり継承。

「イージーQ  ダートマスター」の代名詞ともいえるダート性能と飛距離アップ、引き抵抗を軽減した「パタパタフットライト」はもちろん、強い波動を発生させる凸凹デザインのウェーブモーションライトボディ、ケイムラ仕様のトリックフックもしっかり搭載。

その他、根がかり防止やボトム感知能力・感度の強化などの役目を果たす「スナッグレスシンカー」も同じく採用されています。

一目で分かる「イエロー目玉&背中のSSマーク」

一見すると見た目もそっくりな「イージーQ  ダートマスター」と「イージーQ  ダートマスターSS」の簡単な見分け方ですが、背中と目が目印。

スローシンキングはイエロー目玉と背中のSSマークが特長。ボックスに並べたときでも一目で分かる仕様となります。

またカラーラインナップも豊富で、システムカラーも採用されています。

ボディカラーも一目で分かるよう、フックの根元に目印が設置されています。

以上、間もなく登場する「イージーQ  ダートマスターSS」について紹介しました。

池内さんの解説記事も公開されていますので、ぜひチェックしてみてください。

「フィッシングショーOSAKA2025」開幕!DUELの「ez-Q ダートマスター」にスローフォールモデル「ez-Q ダートマスターSS」が登場!

カラーラインナップ

深場グリーン®

闇夜ローズ®

夜光マーブルオレンジ

お月見パープル®

ブルー夜光マーブルピンク

ブルー夜光ブルーパープル

まずめオレンジ®

すみ潮ブルー®

日中ピンク®

モンスターマスター®

リアルイソスジエビ

にごりライム®

どんよりレッド®

藻場ブラウン®

ケイピンクピンク

DUEL

1967年創業の老舗! 福岡県福岡市を拠点とするバス釣り&SW各魚種向けのルアー、エギ、フィッシングライン中心に手掛ける釣り具の総合メーカー。 デュエルの人気主要ブランドは3つ! 国内向けのルアーと釣り糸を主に扱う「デュエル(DUEL)」 主にイカ釣り製品と海外向けルアーを中心に扱う「ヨーヅリ(YO-ZURI)」 ラインやルアーを主に扱う「ハードコア(HARDCORE:釣糸、ルアー)」
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」