ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【2025年 エクリプス新製品まとめ】イカメタル・バチコンのモバイルロッドなど注目の新製品多数!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
新製品総力特集2025

続々と2025年の新製品が発表される時期となりました。

今回はソルトルアーブランド「エクリプス」の新製品情報をまとめてご紹介!

AXIA TRACKからは初となるモバイルタイプのバチコンロッドやイカメタルロッドが登場するなど、注目アイテムが目白押しです!

アクシアトラックからモバイルロッドが登場!

まず最初に紹介するのが、アクシアトラックシリーズの新機種について。

アクシアトラックはエクリプス初となる多魚種対応ロッドシリーズで、現在はロックフィッシュやフラットフィッシュをはじめ、ライトジギング、シーバス、ボートシーバスと様々なモデルが展開されています。

今回追加されるのは「バチコン」と「イカメタル」モデル。なんと、どちらもモバイルタイプで携帯性にも優れているのが特長です。

バチコンでいえば近年は東京湾はじめ各地で盛り上がりを見せており、特に都心部などでは電車やバス、バイクなどで向かう方も増えています。

そうした場面では携帯性に優れたモバイルロッドは重宝すること間違いなし!

またイカメタルに関しても同様で、新幹線や飛行機など公共交通機関を利用する方も多く、そうした遠征にもピッタリ!

またブランクカラーも、見る角度によって色彩が変化するマジョーラを採用。デザインにもこだわったオシャレなカラーリングも注目です!

アクシアトラック バチコンモデル

バチコンモデルに関してはスピニングとベイトの2機種が展開予定。

ブランク自体はしなやかな設計で、4ピース仕様ではありますが、継ぎ目を感じさせない曲がりとパワーが持ち味。

ティップも視認性の良い蛍光オレンジを採用しており、デイはもちろんマズメなどの光量が落ちた時間帯にもしっかり捉えることができます。

こちらは2025年春に登場予定となります。また、バチコン用のワームや仕掛けも開発中とのこと。

バチコンの新製品を使った実釣動画も近日公開予定ですので、お楽しみに!

Model Type Length Piece Weight PE Line Lure MAX Price
ATVS-694UL/L-S スピニング 6.9ft 4 85g 0.8号 115g ¥30,250
ATVC-694L-S ベイト 6.9ft 4 97g 1.0号 130g ¥30,250
注目のイカメタルモデル

続いては注目の「イカメタル」モデル!

イカメタルといえば、近年で最も勢いのある釣りのジャンルの一つ。今回は遠征に行く方にも携帯しやすい4ピースモデルで設計されており、ラインナップも「ATIC-654ML-S」と「ATIC-654M-S」の2機種が展開予定。

ブランク自体もしなやかな設計になるとのことで、モバイルロッドとは思えないような曲がりを実現。

ティップに関しても視認性を重視した蛍光イエローを採用するなど、より快適にイカメタルゲームが楽しめる仕様になるとのこと。

まだ開発中のため、登場時期は未定となります。

Model Type Length Piece Weight PE Line Lure MAX Price
ATIC-654ML-S ベイト 6.5ft 4 87g 1.0号 20号 未定
ATIC-654M-S ベイト 6.5ft 4 88g 1.0号 25号 未定

リンネにサクラマスカラーが登場!

続いては、こちらも近年盛り上がりを見せるサクラマスジギングの新アイテムのご紹介!

オフショアジギング用ジグ「LINNE(リンネ)」にサクラマス用カラーが登場予定。

東北や北陸などで盛り上がりを見せるサクラマスジギング。

アクシアトラックのライトジギングモデルでもたびたび釣果が報告されていましたが、今回サクラマスジギングで実績の高いカラーリングが「リンネ」で採用されます。

「リンネ」はフラットボディを活かしたウィークアクションを得意としたジグで、もともとはテクニカルなタチウオジギング用に開発されました。

テストも激戦区の東京湾で行われ、アクションもワンピッチ・ワンジャークはもちろん、ハイピッチジャーク、スロージャークにも対応。さらにフォール姿勢にもこだわることで喰い渋るようなタフな場面にも活躍します!

ウエイトは120~180gでラインナップされるとのことで、発売時期は未定となります。

フルフロウの進化版「NEOフルフロウ120F」も…

そしてこちらも現在開発中のモデル「NEO フルフロウ120F」。

「フルフロウ」といえば、長年にわたり支持されるエクリプスの往年の名作ルアー。

そのフルフロウが現在、バージョンアップして登場予定となります。こちらも現在開発中とのことなので、詳細は未定。往年の名作ルアーがどのような進化を遂げるか非常に楽しみですね。

その他にもソフトルアー系も開発中のモデルが多数。

ロックフィッシュで高い実績を誇る「カタナギ」では180mmサイズのほか、カーリーテールタイプも現在開発中。非常に楽しみなラインナップとなります!

以上、エクリプスの開発中もルアーについて紹介しました。

2025年もエクリプスに注目です!

ECLIPSE(エクリプス) プロフィール

2006年にツネミで設立したオリジナルのルアーブランド。 ショアのルアーゲームから沖釣りまで、ソルトゲームを楽しむためのルアーやロッドなどを展開するソルトウォーターブランド。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」