2024年9月末、衝撃デビューを飾ったのが赤松健さんプロデュースの新型バズベイト「AKバズ14g」!

赤松健(Akamatsu Ken) プロフィール
高校3年生の時に村上晴彦に出会い、村上晴彦の釣りやスタイルに惚れて弟子となる。
琵琶湖、五三川がホームグラウンドで柔軟な発想で楽しく真剣にバスフィッシングと向き合うアングラー。
2018年に師匠と同じisseiに入社。自身がプロデュースするルアーも輩出中。
1985年生まれ、滋賀県出身、滋賀県在住。大の生き物好き。
赤松さんがAKバズ14gに特に強く求めたのは、大きく2つの要素!
1つは圧倒的な遠投性能!
そしてもう1つは、遠投先での「急浮上能力」! 遠投先した先でも即座に浮き上がり、簡単に水面をキープして巻き続けられる能力を求めたのでした!
これらを実現するために赤松さんはAKバズは、従来のバズとはひと味違う、色んな斬新なギミックを入れ込んでいました!
・大遠投を可能にするインラインタイプを採用
・即浮上・水面キープを実現するチャターブレード搭載
・複雑な音を奏でる2枚一対の特殊構造のペラ ほか
岸ギワやオーバーハング下などを攻めつくすために
右カーブと左カーブの22タイプあり
右カーブと左カーブの22タイプあり
AKバズ / オカッパリ特化「型破り」バズベイト【赤松 健】
2025年3月にはAKバズ14gに新色3色も登場します!
さて、そんなAKバズに2025年、新たに少しウエイトが軽い10gモデルが登場します!
AKバズ10g【イッセイ】
2025年3月登場
赤松さん的には、バズベイトは早く巻いた方がいい時と、ゆっくり巻いた時がイイ時というように、2パターンがあると考えていて、その点、AKバズ14gは早巻きを想定して作ったそうな! そして今回登場する10gに関しては、ゆっくり巻きで使うことを想定して開発したモノなんだそう!
AKバズ10g はL(左カーブ)、R(右カーブ)の2タイプあり、価格は2,500円税別
この10g、単純にウエイトを軽くしただけでなく、10g独自のセッティングでデザインされたモノになっています!
AKバズ10gについて赤松さん自らが解説してくれている動画もあるのでぜひチェック
この動画の01:00:01から
AKバズ10gは全5色
というわけで、AKバズの新ウエイト10gの情報をお届けしました! 早く使ってみたいですね!

issei 一誠 (issei )
魚遊びの天才”村上晴彦をルアーデザイナーに据え、設立された滋賀県を拠点とするルアーメーカー。
その後、村上晴彦の弟子として赤松 健も開発スタッフに加わり、創意工夫満点のルアーを続々と発表中。