ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【デイ&ナイト】爆釣ルアーローテにも注目!りんたこ“岩崎林太郎”の「ジグ単&プラッギング攻め」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
メバリング入門

メバリング。

フィールドへ足を運ばれている方も多いのでは? 潮の満ち引き、ベイトの有無、場所のチョイスなどで特に釣果が変わりやすい釣り。そのゲーム性の高さが醍醐味だったりしますが、どうせなら“沢山釣りたい、良型をキャッチしたい”。釣行回数を重ねることも上達への近道ですが、上手い人の釣りをシッカリ習得することも大切。

さて、先日YouTubeチャンネル「LureNews.TV」でこちらの動画を公開。テクニック、アプローチ、プラグ、ワームなど…次回で活かせるように予習してみては?

【メバル爆釣!】りんたこ劇場開幕!釣果のカギは光量の変化にあり!

出典:YouTubeチャンネル「LureNews.TV」

“りんたこ”こと“岩崎 林太郎”さんによるメバリング実釣動画。

舞台は、宮城県・女川町の出島(いでじま)。2024年12月に出島大橋が開通され、気軽に立ち寄れることになったことで、巷で話題のポイントでのメバリング釣行。果たしてどのような展開でメバルを攻略していくのか? 最後まで必見ですよ!

岩崎 林太郎(りんたこ)(Rintaro Iwasaki) プロフィール

愛称は「りんたこ」。幼少期から釣りに没頭し、あらゆる身近なSWライトゲームを得意とするライトゲームマニア。特にメバリングに関しては尺メバルハンターとして知られ、40.5センチという巨メバルの実績も。 数多くの取材やプライベート釣行を積み重ね、そのノウハウを生かしたアイテムを輩出中。近年は遊漁船「Zin-Bay」のキャプテンを務めるなど活動の場を広げている。また、自身のYoutubeチャンネル「りんたこ」で動画を配信しており、YouTuberとしても活動中! 1983年生まれ、大分県臼出身、在住

【デイ&ナイト】アプローチやルアーローテーションに注目!
デイゲームでは沈んだメバルへアプローチ

デイとナイトでの実釣。

日中はすでに気温がマイナス2℃という極寒の中、実釣をスタート。デイゲームでは、ボトムや岩陰に潜むメバルを誘い出すために、ジグ単(2g)をはじめ、重た目のウエイトで状況を探る展開に。シチュエーションが変わるたびに、フィールド状況やメバルの習性、ルアーチョイス、タックルなどについて、詳しく解説してくれています。皆さんが普段訪れるフィールドでも、似たようなケースがあるのではないでしょうか?

デイゲームから大賑わい

ネタバレ…

でもありますが、コレだけはお伝えしておきます。デイから“釣れています”。

つまり、解説だけでなく実釣動画の一番の見ドコロとも言える、魚の姿も早々にご覧いただけるということ。ヒットパターンや使用ルアーなどをぜひチェック!

解説シーンを挟んでナイトゲームへ

デイでの実釣シーンの後はナイトゲームの前に箸休め。

本編で使用しているメインルアーの解説シーン。自身がプロデュースする3アイテム「月下美人ソードビーム」、「月下美人 ふうか」、「月下美人 つゆかぜ」を“岩崎 林太郎”さん本人がガッツリ解説。後々のナイトゲームでも活躍するアイテムの特長をあらかじめチェックしていただいた上、ナイトゲームの実釣をご覧いただけるという編集。

月下美人ソードビーム

ダイワ公式「月下美人ソードビーム」詳細ページはこちら

月下美人 ふうか

ダイワ公式「月下美人 ふうか」詳細ページはこちら

月下美人 つゆかぜ

ダイワ公式「月下美人 つゆかぜ」詳細ページはこちら

ナイトゲームでは浮いてきたメバルをプラグで誘う

日が沈んでからはプラグの展開へシフト。

時合が訪れることに期待をし、浮いてきたメバルを手返し良くプラグで狙います。ジグ単では生み出せない飛距離、動き、アピール力を上手く活かしながらメバルを誘っていきます。ナイトゲームも同様に、釣りをしながらの解説もお見逃しなく。

特に“岩崎 林太郎”さん独自のプラグローテーションやアクション考察は要チェック。

ナイトゲームのプラッギングでもシッカリ釣れている

ナイトゲームでも、早々にメバルをキャッチ。

全登場ルアーでシッカリ釣果をだしていますので、どのようにバイトへ繋げているのかもお見逃しなく。

デイからナイトにかけて…“岩崎 林太郎”さんのルアーローテーションをチェックでき、次回釣行に活かすことができる今回の動画。沢山為になる内容が詰まっています。

ぜひご覧になってみてくださいね!

ぜひ本編をチェック!

出典:YouTubeチャンネル「LureNews.TV」

ダイワ(DAIWA)

1958年の創業、リール、ロッド、ルアー、用品などあらゆる釣り物のフィッシングタックルを扱う総合ブランドとして、国内、海外に多くのファンを抱えている。ジャパンクオリティの品質の高いアイテムを日々開発、その過程で、世界初となるテクノロジーも数多く輩出している!
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」