ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【普段のロッドでもOK?】“デカエギ”タックル解説

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

冬から春。

サイズも狙えるようになり、大き目なエギの出番も増えますよね。ただ、普段お使いのタックルだと重量オーバーで、もう1本持ち込む必要があったり、そもそも扱えるタックルを持っていなかったり…“普段のタックルで、大き目なエギも扱いたい”。そう思われている方に見ていただきたいこちらの動画。

デカエギを操るためのタックル紹介【キーストン】

出典:YouTubeチャンネル「keystone-ds」

先日、YouTubeチャンネル「keystone-ds」でこちらの動画が公開されました。

タイトルの通り、デカエギを操る為のタックル紹介という形で、キーストン(KEYSTONE)スタッフ“東龍”さんが、詳しく解説してくれていますが、特に注目していただきたいのがロッドの番手。お気づきになられた方も居られるかと…キーストン(KEYSTONE)のデカエギと言えば「エギシャープα」。サイズは4.3号という、正にデカエギと言えるサイズ感にも関わらず、タックルデータを見てみると、案外ライト寄り。そうなんです…「エギシャープα」は4.3号サイズでありながら“普段お使いのタックルで扱うことが可能”。こちらの動画でも伝えたいトコロは正にココ。

東 龍(Ryo Azuma) プロフィール

主にショップでの対応と通信販売業務、撮影カメラマンをこなす。佐賀~長崎のショアエギングに精通し、ティップランやイカメタルも。釣り以外に、甘いもの&スタバ&長距離走が好き。

キャストもシャクリも快適

実際にキャスト&シャクリを実践してくれていますが…

超快適そう。

エギシャープα」の程良い重量感によってロッドに重量を乗せやすく、細身シルエットによってシャクリ抵抗も軽い。普段お使いのタックルで全然使える。

エギシャープα【キーストン(KEYSTONE)】

キーストン(KEYSTONE)公式「エギシャープα」詳細ページはこちら

エギシャープαの詳しい特長はこちら!

【開発期間約9年】“プラスアルファの1杯と楽しさを”攻略幅さらに拡大「エギシャープα 4.3号」登場

改めて本編をチェック

出典:YouTubeチャンネル「keystone-ds」

デカエギを扱うために持ち込むロッドの本数を増やす。

使ってみたいけど扱えない。

そんな方に気になっていただけたかと「エギシャープα」。これから迎える春のデカイカシーズンにも、ぜひ普段のタックルでガンガン使ってみてくださいね!

KEYSTONE

1999年創業のイカ釣り用品専門メーカー。 量産の難しい硬質発泡ウレタン素材をエギボディに採用し、純日本製クオリティで世界中のイカを魅了している。2012年にはメーカー直営ショップを本社近くにオープン。店頭での販売はもちろん、オンラインストアの運営も行っている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」