テイルウォークのタングステン製メタルジグ「ヤミージグTG」シリーズ。
ピンチの時に助けられた…という方も多いのではないだろうか。オリジナルに始まり、タイゲームやタチウオゲームにチューンされた派生モデルが続いているのも、このヤミージグTGが食わせの切り札として支持されている証左だろう。
そして、2025年のヤミーはスレンダー。
ヤミージグ TG スレンダー
出典:テイルウォーク公式
それがヤミージグ TG スレンダー。ヤミージグTGシリーズと比べて、その名の通りスレンダー。細身の小魚をメインのベイトフィッシュとしている時の切り札にはもちろん、端的にハイプレッシャーや食い渋り時に、見た目からして「コレ絶対効くでしょ」と思ってしまう。
オリジナルモデルと異なり、ブレードは非搭載。ブレードのフラッシングでオートに食わせるコンセプトとは異なり、「様々なアクションを織り交ぜつつ食わせる」コンセプトとしたデザインとなっているという。
意図した動きを出せる!
まず驚いたのがその極細シルエット。
「え?30gモデルで体高7.9mm!?」。思わず声出た。
比重18.15の超高比重タングステンボディ、その極細ぶりは30gモデルで体高7.9mmという数字。
エサとなる細身のベイトフィッシュを強く意識した造形で、大小さまざまなターゲットに効くメタルジグに。量産成形の限界ともいえる細さへの挑戦。そう公式に記されていたが、これはホントすごい。
重心点は通常のヤミージグTG譲りのややフロント寄りのセンターバランス。強過ぎない…けれども入力に対しクイック、レスポンスは速いけれども警戒されないアクションはヤミーらしさ。
また、フォールではシミーフォールでターゲットにアピール。弱った小魚のようにフラフラと落ちながら、ターゲットが捕食しやすい“間”をつくりだすという。
面白いなと思ったのがフロントアイ。
真円で大きめの内径を採用しているのだが、これによりメインフックやアシストフックの抵抗があっても、ストレートリトリーブ時に絶妙にユラユラ…。つまりはタダ巻きでも実に生命感のある食わせのスイミングアクションが出せるということのようだ。
タダ巻きによるウォブリング、ジャークでリズミカルに飛ばす、絶妙な揺れを伴うシミーフォール…。意図したイメージで食わせることができる、それがヤミージグ TG スレンダーということか。
カラーは以下の通り。
#03 WH グリーンゴールド
#04 WH レッドゴールド
#07 FL グロウゼブラ
#25ケイムラブルーピンク
#26ケイムラパープルイワシ
#27 グリーンゴールドゼブラ
#28 レッドゴールドゼブラ
#29 マットキミドリエビ
#30 マットアカチャエビ
MODEL | Item | Length (mm) |
Weight (g) |
Available Color | Retail Price (JPY) |
YUMMY JIG TG SLENDER | 30g | 67 | 30 | #03 /#04 /#07 /#25K /#26K | 1,600 |
45g | 77 | 45 | #03 /#04 /#07 /#25K /#26K /#27 /#28 /#29 /#30 | 2,000 | |
60g | 85 | 60 | #03 /#04 /#07 /#25K /#26K /#27 /#28 /#29 /#30 | 2,300 | |
80g | 94 | 80 | #03 /#04 /#07 /#25K /#26K /#27 /#28 /#29 /#30 | 3,000 |
2025年3月末発売を予定しているというが、これは一刻も早く実物に触れ、試してみたいアイテムだ。
テイルウォーク公式「ヤミージグ TG スレンダー」詳細ページはこちら
Warning: Undefined array key 0 in /home/meikona/lurenewsr.com/public_html/lnr/wp-content/themes/LNR(PC)202308/page-introduction.php on line 20