ショアキャスティングゲームで欠かせないルアーの一つ、ミノー。
しかし、メタルジグやシンキングペンシルと比べて、どうしても飛距離が一歩及ばないことから、つい二番手や三番手になりがち…。
ですがもし、その飛距離をカバーすることができるのであれば…。ミノーならではのアクションや波動は、きっと大きな武器となるのではないでしょうか?
今回紹介するのは、そんなジグやシンペンにも劣らぬ遠投性能を備えたミノー、ハードコアの「ヘビーミノー(S)」をピックアップ!
ヘビーミノー(S)【ハードコア】
タイプ | サイズ | 重量 | リングサイズ | フックサイズ | 飛距離 | レンジ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シンキング | 70mm | 16g | #3 | #6 | MAX 60m | 80~200cm | オープン価格 |
シンキング | 90mm | 29g | #4 | #4 | MAX 75m | 100~250cm | オープン価格 |
シンキング | 110mm | 37g | #3 | #6 | MAX 80m | 120~300cm | オープン価格 |
ハードコア公式「ヘビーミノー(S)」詳細ページはコチラ
MAX80m!圧倒的な遠投性能!
冒頭でも触れた通り、「ヘビーミノー(S)」の武器はその圧倒的な遠投性能!
70mmでMAX60m、90mmで75m、110mmで80mとジグやシンペンにも劣らぬ飛びっぷりとなります。
ウエイトも固定且つ低重心設計なので、誰でも簡単に飛ばすことができる仕様となります。
また飛行中の姿勢も安定しやすいため、横風や向かい風などの状況でも飛距離が落ちにくいのも魅力です。
サーフから堤防、河口などマルチに活躍できる汎用性!
そしてもう一つ、「ヘビーミノー(S)」の魅力が圧倒的な汎用性!
遠投性はもちろん、スイミング性能も非常に優秀で、様々なフィールドで使用することができます。
サーフなどの押し寄せる波の中でもしっかり泳ぐなど、高いスイミングパフォーマンスを誇ります。
リトリーブ速度も低速から高速まで幅広く対応。
ミディアム~ファストリトリーブでは強波動のウォブンロールアクションで広範囲の魚にアピールし、低速でもウォブンロールしながらじっくりと誘うことが可能。
また、近年注目を集めるサワラ狙いの超高速リトリーブでも水面から飛び出すことなく、しっかり泳ぎきるなど、あらゆるスピードに対応。
固定重心なのでレスポンスもよく、連続トゥイッチやジャーキングなどのテクニカルな操作にも機敏に反応。ただ巻きで寄せてトゥイッチで食わすといったテクニカルなアプローチも得意としています。
そのためターゲットもシーバスから青物、フラットフィッシュ、サワラ、ロックフィッシュなど、あらゆるフィッシュイーターを狙うことができます!
まさに死角なしの性能を備えた「ヘビーミノー(S)」。
カラーバリエーションも豊富で、あらゆるシーンで活躍することでしょう!
シンペンやジグではどうしても喰わせられない…そんな時の切り札として、ボックスに一つ忍ばせてみてはいかがでしょうか?
出典:YouTubeチャンネル「DUEL MOVIE DUEL Co,.inc Official Youtube」詳細ページ