綾部 滝介(Ryusuke Ayabe ) プロフィール
皆さんこんにちは。 ジャクソンライトゲームテスターの「べーやん」こと綾部滝介です!
皆さんライトゲームライフ楽しんでいますか?
私のホームの大阪湾では、ギガアジが高確率で狙えるボートアジんんぐのシーズンに入ってきました!
「寒くなってきたから釣り春までお休み…」って言ってるそこのあなた! ホントにこれからの季節が『ギガアジ』が釣れるシーズン本番です!!
というわけで今回は、ギガアジにも効くボートアジングのオススメワームをご紹介させていただきます。
記事内容INDEX
①ボートアジングとは
まずは『ボートアジング』について簡単にご紹介すると…!
「ボートアジング」はボートで様々なポイントを魚探を使用しながらアジを探しあて、ショアと同様にボート上からジグ単・メタルジグ・プラグをキャスティングで楽しむライトゲームフィッシングのことです。
ショアでは狙えないポイントや魚に対するプレッシャーがかかっていないポイントも狙えたり、冬場など海水温が低下している状況化でも海水温の安定している水深があるエリア、アジが回遊してくるポイントなど
様々なエリアを船から攻めれて数釣りや大型サイズを狙えて楽しめるのがボートアジングの魅力です。
また、ボートアジングは入門の方から上級者まで幅広く楽しめるのもボートアジング魅力ではないでしょうか。
②オススメワーム『ボーンベイトjr』について!
実は元々はロックフィッシュゲームワーム!?
さて今回、私がボートアジングでのオススメワームとしてご紹介したいのは2inchの『ボーンベイトJr』なんです。
ちなみにJr.ということは、オリジナルサイズもあって、実はそのオリジナルサイズのボーンベイトは、元々は「アコウ、アカハタ」をメインターゲットとして開発されロックヘッズシリーズとして発売されたモノなんです。
ロックヘッズシリーズとは?
実はJacksonではロックフィッシュ特化ブランド「ロックヘッズ」シリーズが展開されていて、ボーンベイトの他にも「プリエビ」「ダニエルヘッドロック」などもリリースされています!。
ボーンベイト(オリジナルサイズ)はパっと見は、ただのロックフィッシュゲームでは定番なシャッドテールタイプのワームに見えるかもしれませんが、実は色々と秘密が隠されているワームとなっています。
というのも一般的なシャッドテールワームの断面が縦方向に楕円形状のワームが多いのですが、ジャクソンでは縦楕円系断面だとオフセットフックを使用した場合、フッキングを妨げてしまう傾向にあることに着目。
そこで偏平ボディでありながら、ハーフリブ構造にすることでバイトした瞬間、一方向にワームが折れ曲がるよう設計されているんです。
水中姿勢が安定、強波動、折れ曲がるという特長を持ったボーンベイトが、ライトゲームサイズに落とし込まれたのがボーンベイトJr.で、これがボートアジングでかなり使い勝手がイイんです!
③ボーンベイトJrの特長
冒頭にお伝えした通り、ボーンベイトJrは『ロックフィッシュ用』に開発されたボーンベイトが原型となっていますが、
ボーンベイト3.5inch、4.5inchのデザイン+良いところ全て2inchサイズに再現されています。
ボーンベイトjrってただのサイズダウンワームでしょ!?って思われる方も多いかと思いますが、『3.5inch、4.5inch』の良いところをそのまま2inchサイズに落とし込むことが至難となってきます。
・ボーンベイトjrをパっと見た際、ボディにかなり細かなリブが入っています。
この細かなリブによって、少しの水流も細かく深いリブがしっかりと潮流を受け止めて波動を発生させるのです。
また、ボーンベイJrはアジングの基本でもあるリトリーブアクション時にしっかりと水を掴んでスイミングをする為、手元に引き抵抗感で潮流の変化も見逃さないワームとなっています。
※スイミング釣法の際、リールでのリトリーブ以外にも、竿をゆっくりさびくだけでテール部分から微波動を発生するので、スレた魚にも効果があるワームとなっています。
・ボーンベイトJrはリトリーブだけではなく、細かくて深いリブで潮流エリアではドリフトで小さいボディから波動を発生させる利点もあるのです。
潮流の速い、河口・ブレイク際など、大型アジが潜んでいるエリアでも大活躍のワームとなっていますので、店頭にあれば是非、手に取ってみてください。
ベイトフィッシュパターンで強いボーンベイトJr.
ベイトフィッシュパターン時、小魚の群れを追いかけ岸壁の際、常夜灯周りにベイトフィッシュを追い詰めて捕食を行っています。
そんなベイトフィッシュパターンにオススメしたいワームが「ボーンベイトJr」が有効となります。
小さいながらも強い波動でターゲットにアピールするシャッドテールワームとなっており、水押しの強いテールアクションは、遠くまでルアーの存在をアピールすることが可能な為、
ベイトフィッシュを捕食しているアジにも非常に有効なワームとなります。
また、状況の分からない時にいち早く魚からの反応を得ることができるパイロットワームとしても優秀です。
④ボートアジングでのワームカラー選択方法!?
ボートアジングでのメインとなるポイントが常夜灯回りとなります。
常夜灯にアジの捕食対象となる「プランクトン・ベイト」が集まり大型のアジが集まってくるのですが、船がポイントに到着して最初にどんなカラーを使用すればいいの?と思われる方も多いかと思います。
私の経験上ではあるのですが、ワームカラーのローテーションをご説明出来ればと思います。
常夜灯が効きだす前はプランクトン・ベイトが集まっていないことが多く出来るだけ魚に見つけてもらいやすいカラーが有効となります。
※オススメはグロー・ソリッドカラーとなります。
チャートカラーは商品によってソリッドチャート・クリアチャートなど各社によって様々ですが、クリアチャートはグロー・ソリッド・クリアラメからの中間色と思っていただいてもらえればと思います。
※中間色なので常夜灯が効いてくる前、常夜灯が効いているエリアでも有効なので「パイロットワーム」としてオススメです!
常夜灯が効きだせばプランクトン・ベイトが集まってくるので、クリア・クリアラメのワームが有効となります。
※クリアからのワームは水中で光を通すことによりワーム内で光が反射・光の屈折で魚にアピールすることが可能となります。
アジはカラーを認識しているのか?
そもそもアジってカラーを見分けているの? って思いますよね?
実は魚も人と同じく、錐体細胞と桿体細胞を持っており、赤・緑・青の三原色の混合している色が見えますが、その他にも「紫」も認識出来ることが証明されています。
※紫が認識出来ていることから朝まづめ、夕まづめのケイムラカラーが有効となっています。
私の経験上、暗闇でもアジは色(シルエット)の認識しているのではないかと考えられます。
アジが捕食している状況、ベイトに応じてカラー、ワームのシルエットで食いの良し悪しがあるかもしれません。
アジは色覚の波長が短ければ色が見やすいと言われており、青や紫は水深が深くなっても水中では色の変化がないと色とされています。
赤は水深が深くなるにつれて黒色へと変化していきます。
※上記のようにおかっぱりでもライトが効いている・効いていないエリアでカラー(シルエット)の使い分けを行っていけば数釣り、サイズUPにも繋がるかもしれませんね。
ギガアジ狙いのワームひっつけチューンについて
ボーンベイトjr のサイズは2inchと存在感・アピール力もあるのですが、私事でどうしても和歌山エリア「ボートアジングで40cm以上(ギガアジ)」を釣りたくて・・・ボーンベイトjrをつなぎ合わせて3インチを作成、現場投入しています!
実際、釣れるアジのサイズを選べますよ!
作り方は・・・
1.使い古したボーンベイトJr2本用意。
2.ボーンベイトjrをお好みの位置からカット。
3.ヘッド側からセンターにかけてカットしたワームともう1本の真ん中からカットしたテール側のワームをライターで炙って・・・
4.ドッキングすれば完成。
お金がなかった学生時代を思い返しながら再利用+各社ワームヘッド部分はこれで・・・テールはこれがいいかな?
など夜な夜な考えながら色々工夫してワーム形状などで魚の反応を見るのも面白いので是非、色んなワームをドッキングしてみてはいかがでしょうか。
※火を使うのでやけどには十分ご注意ください。
⑤実はバチコンアジングでも有効!?
ボーンベイトjrって2インチの割に他のワームに比べると実はかなり太いワームとなっています。
おかっぱりでも勿論、使用可能で大型アジも狙えるのですが、ここぞ!!と言う時、ボートアジングでギガアジを狙っている時に必ずと言っていいほど魚を寄せてくれるワームとなっています。
※前回、「はじめてのバチコンアジング」でご紹介させていただいたワームの中で『ボーンベイトjr』をご紹介させていただきました。
この時は、御坊市にある泰斗丸さんで自己記録となる47mのギガアジをボーンベイトjrで釣らせていただきました。
水深40m以上でも存在感をアピールしてくれてギガアジも釣らせてくれるワームとなっていますので、是非、バチコンアジングの際、ご使用してみてください。
⑥遊漁船のご紹介
現在、Jacksonでは各遊漁船様でJackson製品がレンタル出来る活動を行っています!
『タックルを買う前に試してみたい!!』あのロッド気になるんだよね~な方は是非、Jacksonホームページ「Jacksonアイテムレンタルが出来る遊漁船様情報」をご覧ください!
色々ある遊漁船の中で、私の地元に近いオススメの遊漁船をご紹介!
「フィッシングボートAir」は和歌山県和歌山市を拠点に、ボートアジング、タイラバ、アマラバ、ティプランをメインに出船されている遊漁船様となります。
気さくな船長で初めての方にもアドバイス、レクチャーを行っていただけるので、是非ご利用してみてください!
〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見
遊漁船 フィッシングボートAir【公式サイト】はこちら
「Fishing foool」は和歌山県和歌山市を拠点に、ボートアジング、タイラバ、アマラバ、ティプラン、キャスティングゲームなど様々なルアーゲームを楽しめる遊漁船様となります。
料理好きの船長で釣れた魚の美味しい食べ方までアドバイスいただけますので、是非ご利用してみてください!
〒640-8287 和歌山県和歌山市築港6丁目17番地 マリンルームオオタ
FISHING FOOL GUIDE SERVICE公式サイトはこちら
如何でしたでしょうか。
今回はジャクソンMixtureから発売されているボートアジングのオススメのワーム「ボーンベイトjr」をご紹介させていただきました。
正直、2inchサイズながら現在、他社で販売されている3.5インチのワームに引けを取らない波動で誘ってくれます!
これから全国的に水温が低下していく中で、数釣りよりも大型のアジが狙えるシーズンとなります。
地域エリアによっては、水温・水深が様々ですが、40cm50cmのアジを狙う際、是非一度、ボーンベイトJrを試してみてくださいね!