シーバスゲームにおいて定番のルアーの一つ「リップレスミノー」。
リップ付きのみのよりもナチュラルに誘うことができ、さらにレンジも入り過ぎないため流れに乗せたドリフトなどの釣り方とも相性が良いことでも知られます!
今回は数あるリップレスミノーの中からハードコアの「ミッドダイバー(F)」をピックアップ。
「ミッドダイバー(F)」のラインナップは95mmと115mmの2種類。
前者はシーバスをはじめメバルやチヌ、フラットフィッシュを中心に狙うことができ、後者はさらに磯のヒラスズキなども狙える仕様となります。
レンジも同シリーズの「シャローランナー」よりも一段下の層を攻めることができます。
ミッドダイバー(F)
タイプ | サイズ | 重量 | リングサイズ | フックサイズ | 飛距離 | レンジ | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フローティング | 95mm | 14g | #4 | #4 | MAX 55m | 40~80cm | オープン価格 |
フローティング | 115mm | 18g | #4 | #3 | MAX 60m | 40~120cm | オープン価格 |
ハードコア公式「ミッドダイバー(F)」詳細ページはコチラ
表層から一段下を攻められる「ミッドダイバー(F)」
冒頭でも触れたように「ミッドダイバー(F)」は、表層から一段下のレンジを攻めることができるリップレスミノー。
95mmサイズであれば40~80cm、115mmであれば40~120cmまでを引くことができる設計となります。
特に今の時期は水温低下で表層への反応も薄くなるタイミング。表層では出きらないような場面や牡蠣瀬などが沈んでいるシャローエリアを攻める際にも活躍するレンジ設計となります。
シーバスのほか、遠浅のサーフなどフラットフィッシュ狙いやヒラスズキ狙いでサラシの下を引きたい場面にもピッタリな性能といえるでしょう。
絶妙なレンジ設計の「ミッドダイバー」ですが、もう一つ注目するポイントがスイミング性能。
タダ巻きではヨタヨタと弱ったベイトを演出し、さらに時折で千鳥アクションがプラスされるなど喰わせに強い動きを簡単に演出することができます。
アクション時にぶれがなく、リトリーブ中も流れの変化で自発的にイレギュラーな動きもプラスされるので、喰わせのトリガーになることも!
そのほか、トゥイッチやジャークを入力すればフィッシュイーターに追われたベイトフィッシュの逃げる動きも簡単に再現!タダ巻きでは食わない魚もバイトに持ち込むことができます。
やる気がない魚のスイッチを入れることができるので、ここぞの場面にも非常にオススメ。シーバスはもちろん、メバルやチヌなど様々な魚種にも有効です。
特にこれからのシーズンは尺サイズのメバルも狙えるので、イワシなどのパターンにもオススメです!
ニューマグネット重心移動採用で最大飛距離は60m!
そして最大の魅力となるのがバツグンの遠投性能!
「ミッドダイバー(F)」では誰でも簡単に飛距離を出すことができるニューマグネット重心移動システムを搭載しており、最大飛距離は95mmでMAX55m、115mmでMAX60mとなります。
ニューマグネット重心移動とは、キャスト時はボディ内部の最後尾までウェイトが移動し、爆発的な飛距離を生み出す重心移動システム。
スイミング時は腹部の超強力マグネットとウェイトホールドカップにより、確実にウェイトを固定し安定したスイミング性能を発揮します。もちろんキャストもしっかり振り抜ければ誰でも容易に飛ばすことが可能。
これまで届かなかったポイントへ投げ込めるので、より使いやすい存在といえるでしょう。
またウエイトも磁着タングステンボールを搭載。
ルアーの中心部には強力マグネットとウェイトホールドカップが搭載されているので、ウエイトボールをしっかりと固定。磁力も従来モデルと比較して20%アップしているので、機能性も向上。
重心位置を固定することにより、スイミング性能も向上。レスポンスもよく、ただ巻きだけでなくトゥイッチやジャークといったいろんなアクションをつけることができるのだそう。
特に足場の高いポイントでもしっかり足元まで引くことができる設計となります。
特に磯などは足元でもピックアップバイトも多いため、そうしたギリギリのバイトチャンスも逃がさずキャッチすることができます。
飛距離と操作性に優れた「ミッドダイバー(F)」。様々なフィールドで活躍すること間違いなしですので、ぜひチェックしてみてください!
出典:YouTubeチャンネル「DUEL MOVIE DUEL Co,.inc Official Youtube」詳細ページ