ヒラメやマゴチといった高級魚が狙えるサーフゲーム。
広大に広がる砂浜でロッドを振り抜く爽快感はサーフゲームならではといえるでしょう。
今回紹介するのは、そんなサーフゲームエントリーにオススメのロッド、エクリプスの「アクシアトラック フラットフィッシュ」のATFS-102ML 。
「アクシアトラック」シリーズといえば、“釣果や魚と対峙した時間・記念すべき瞬間を記録するレコーダー”をコンセプトにした、ハイスタンダード&ハイコスパの多魚種対応ロッドシリーズ。
フラットフィッシュモデルはフィネス特化の「ATFS-99MLL」と、オールラウンダーの「ATFS-102ML」がラインナップされています。
どちらもプロスタッフの大石浩史さんが監修しています。
アクシアトラック フラットフィッシュモデル「ATFS-99MLL」
モデル名 | 全長(ft/cm) | 自重 (g) | ルアー重量 (g) | 適合ライン (PE/号) | 仕様材料 | 継数 (本) | 仕舞寸法 (cm) | 先径 (mm) | B/S | アクション | 定価 (税込) |
ATFS-102ML | 10’2″/309.9 | 167 | 10-40 | Max3 | C:95% G:5% | 2 | 158.2 | 1.7 | スピニング | ML | ¥31,900 |
エクリプス公式「アクシアトラック フラットフィッシュ」詳細ページはコチラ
細くて軽くて強い!でもしなやかなブランク設計
機種の特長を紹介する前に、まずは簡単に「AXIA TRACK フラットフィッシュモデル」の特長について簡単に解説していきます。
一番の魅力は、細くて軽いブランク設計。
サーフゲームでは繰り返しキャストし、ランガンするスタイルが一般的。
ブランクを細く仕上げることで自重が軽量化されており、長時間の釣行でも負担なく楽しむことができます。
ブランクが軽量化されることで、ロッド自体の感度も向上。サーフゲームでは巻いてくるときの微妙な潮の変化や、レンジの把握など巻き感やルアーの感度が求められます。そうした感度が求められる場面にも軽さは非常に重要な要素となります。
そしてもう一つが、キャスト時のスイングスピードの向上。
ブランクが細いことで振り抜き時の抵抗も軽減することができ、よりシャープにキャストすることができるようになります。
ブランクが少し細くなるだけで、驚くほど振り抜きが軽くなります。
ちなみに、ティップからベリーにかけてはしなやかさを重視した設計になっています。
ショートバイトでもティップが入ることで、しっかり掛けることが可能に。追従性にも優れているので、サーフにありがちな波打ち際のバラシなども軽減してくれます。
また、バットに関しては十分なパワーを搭載しており、座布団級のヒラメでもやりとりが可能に。
青物などが掛かってもしっかりバットで受け止められるので、難なく引き寄せることができます。
全国どのフィールドで使用ができるオールラウンダー
「アクシアトラック フラットフィッシュ」の特長を紹介したところで、続いては「ATFS-102ML」の特長について解説していきます。
ズバリ、「ATFS-102ML」を一言で表現するなら、“超万能”。
サーフではワームからシンキングペンシル、ミノー、バイブレーション、メタルジグなど様々なルアーを使用することになります。
そうしたルアーをこの一本で扱うことが可能。対応するルアーウエイトも10-40gと幅広く、より遠くに飛ばし、遠投先でもしっかり操作できる性能となります。
ロッドアクションも、レギュラーよりのファストテーパーを採用しており、クセがなく扱いやすいロッドといえるでしょう。
全国いろいろなサーフゲームを楽しみたい…そんな方にピッタリなモデルです。また、これからサーフ用の本格スペックのロッドが欲しいという方にもオススメです。
ぜひチェックしてみてください。