寒い寒いと言いながら、それでも釣りに行くのが釣り人。
とはいえ、真冬のオフショアの寒さは…。という訳で、いよいよこんなアイテムが活躍する季節になってきました。
ウィンターデッキブーツ[FS-350X]
シマノ公式「ウィンターデッキブーツ」詳細ページはこちら
暖かい、濡れない、滑らない
「ウィンターデッキブーツ」は、真冬にオフショアの釣りを楽しむアングラーに向けて作られたブーツ。
本体内部には中綿、また、肌に触れる内部はフリース素材、インソールは厚めかつ起毛を使用しているので、履いた瞬間から暖かさを実感。また、シマノオリジナルの透湿防水フィルムが採用されているので防水面も◎。水をシャットアウトしつつ、ブーツ内の蒸れを抑制。
ソールの工夫
ウィンターデッキブーツには「ハイグリップデッキソール」を搭載。
シマノオリジナルの材料及びパターンを採用、表面積が大きく、また排水性も高く、船の床面をがっちりグリップ。またキャストを多用する釣りにも対応すべく、力のかかりやすい踵と親指の付け根は特に滑りづらくしているという工夫も。
スペック
サイズは24㎝から29㎝とゆとりのあるラインナップとなっています。
品番 | サイズ | カラー | ソールタイプ | 本体価格(税別) |
---|---|---|---|---|
FS-350X | 24.0~29.0(0.5cm刻み) | ブラック | デッキ | 24,600円 |
FS-350X | 24.0~29.0(0.5cm刻み) | ネイビー | デッキ | 24,600円 |
関連動画もチェック

シマノ(Shimano)
1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。