フィネス化が進む、近年サーフゲーム。
じっくり誘いたいがあまり、スローに巻きすぎてしまってはいませんか? ハイシーズンを迎える今の時期は、スローよりもリアクションで口を使わせる方が効果的だったりもします。
今回紹介するのはそんなリアクションで誘う「ゴリ巻き」のメソッド!
提唱するのは、DUO プロスタッフの原田 恭平さん。
原田さんといえば、「ビーチウォーカー ヴィクト」を監修したことでもお馴染み。これまで「ゴリ巻き」のメソッドで数々のフラットフィッシュを仕留めてきた実力者でもあります。
今回はその「ゴリ巻き」メソッドについて紹介してもらいました。
なぜ釣れる?ゴリ巻きのメリットについて
まず「ゴリ巻き」に適したルアーというのが、「ビーチウォーカー ハウルシャッド」。
「ハウルシャッド」については、もはや説明不要ですよね。
ワームというジャンルというと、丁寧にゆっくり“フィネス”で誘うというのが、昨今のトレンドかと思います。
でも、そこにヒラメがいなかったら…?であれば、1投に時間を使うよりも少しコースを変えたり数歩移動して投げてほうが魚にアプローチ出来る回数は上がるのでは…
そう考えた原田さんが、生み出したメソッドがこの「ゴリ巻き」となります。
ゴリ巻き=ルアーを早巻きすることで、キャストの手返しもよくなるため、より効率的にターゲットを狙うことができるのだそう。
テンポよくアプローチできるので、手数(キャスト数)を増やすというのも重要。
特にサーフの定番である、払い出しや地形変化といった狙いドコロであれば、繰り返しルアーを通すだけでもかなり有効なのだそう。
実は、手数を増やすだけで意外とあっさり釣れてしまう個体も多いのだとか。
そして「ゴリ巻き」の最大の武器となるのがリアクションバイトを誘発できるトコロ。
「ゴリ巻き」の操作方法に関しても、ボトムすれすれのレンジをストップ&ゴーで速めにして誘う、これだけでOK。
原田さん曰く、“ゴリ巻きのキモは、ルアーを魚に完全に見せないこと”にあるそうで、ストップ&ゴーの動作を「ゴリ巻き」にすることで、瞬間的に魚の視界からルアーを消すことで、一気に捕食スイッチが入るとのこと。
ちなみに「ゴリ巻き」が特に効くエリアは、遠浅のサーフや地形変化の少ないポイント、べたなぎ状態のコンディションなどがオススメとのこと。こうしたシチュエーションでは、ゆっくりルアーを引くよりも「ゴリ巻き」した方が口を使わせやすいのだそう。
また、ボトムすれすれを早巻きするため、よりシャローの方が「ゴリ巻き」との相性も良いとのこと。
「ゴリ巻き」のコツとしては、早巻きに適したギア比のリールで行うとよりイージーに誘うことができます。
1回転100cm前後のギア比がオススメとのことで、ペースでいえば一回につき5~6回転を目安にグリグリ~っと早く巻くのがポイント!水深がかなり浅いエリアであれば10回くらい巻くのも有効的とのこと。
詳細は以下の動画でも解説されていますので、ぜひ一度併せてご覧ください。
出典:YouTubeチャンネル「DUO JAPANデュオ公式チャンネル」詳細ページ
ちなみにこれから寒さが増す厳寒期でもこの「ゴリ巻き」メソッドは有効です。
水温も下がりスローな釣りになりがちですが、そんな時だからこそリアクションが効くことも大いにあります!
低活性でも瞬間的に捕食スイッチを入れられるので、ぜひ参考にしてみてください!
Beach Walker Haul Shad Set4″【DUO】
Weight | Length | Hook | Price |
---|---|---|---|
14g | 4インチ | #5 | ¥1,265税込 |
21g | |||
27g | |||
31g | |||
35g |
DUO公式「Beach Walker Haul Shad Set」詳細ページはこちら