【大阪湾】週4で沖堤防に通う若手ショアジガー“金井光輝”のルアーローテーション法を公開!ブリやサワラを正確にキャッチできる必須アイテムにも必見
皆さんこんにちは!
大阪湾でショアジギングをメインに活動している“金井光輝”です。
大阪エリアは一気に秋らしくなり、日によっては青物フィーバーな日も。そんな大阪湾をメインに、週4日程釣りをしている僕から、現場の“リアル”な情報をお届けします。
金井 光輝(KOUKI KANAI) プロフィール
朝イチは「ビッグバッカー107」【ジャッカル】
朝イチは強波動の効果でアピール力の高い「ビッグバッカー」(107)で表層タダ巻きで誘うことが多いです。ただ、今年の傾向として、ブリやサワラなどはボトム付近で釣れることがほとんど。
ジャッカル公式「ビッグバッカー」詳細ページはこちら
というのも、今年はサゴシが多く、朝マズメは表層でサゴシが先に釣れる為、大きい魚を狙う場合は、マズメからボトムに落として巻き上げる方が確率は高いと思います。
朝マズメは光量も少ない為、目立つカラーとブレードより魚の側線に強くアピールができる「ビッグバッカー」(107)がオススメ。
水深も10m以内のポイントが多く、普段はノーマル(27g)、強風時やボトムを早く取りたい時は、HW(35g)との使い分けが良いです!
日が登ってからは「ビッグバッカー E-ブレード」【ジャッカル】
朝マズメが終わり、表層に反応しなくなった時に「ビッグバッカー E-ブレード」が活躍。バイブレーションに反応しない個体へ、異なるブレードのアピール力で誘います。
ジャッカル公式「ビッグバッカー E-ブレード」詳細ページはこちら
こちらの大きな特長はリア重心のトコロ! 縦から見ると膨らみがあるのがお分かりいただけると思います。こちらによって、ブレードの難点である空気抵抗をもろともせず、遙か沖へとブッ飛んでいきます。リア重心のメリットはこれだけでは無くボトムまでの沈下スピードも速い為、1度ボトムを取る釣りには最適と言えます。なので、日中のような1度ボトムをとる釣りがメインの釣りにはもってこいです。フロントフックはシッカリとワイヤー入りの為、サワラ、サゴシ等牙族が来ても安心です。
最後に…
ショアジギングの釣行を繰り返していれば、必ずと言っていいほど“大物”が掛かります。モチロン大物を狙いに行くのですが、その場合、今季新発売の「メーターネット沖堤防スペシャル」があると無いとでは、ランディングの確率が大幅に異なります。
ジャッカル公式「メーターネット沖堤防スペシャル」詳細ページはこちら
スカリ状になった独特なランディングネットは、常に開いた形をキープし、ネットにフックが絡まってランディングミスをしてしまう…なんてことを大幅に軽減します。
この投稿をInstagramで見る
僕の中ではショアジギングのランディングで革命が起きたと思うくらい、今シーズンのブリ&サワラをキャッチできました。大物対策に、常備すべきアイテムだと思います。
いかがだったでしょうか?これからのショアジギングのハイシーズンをぜひ、今回紹介させていただいたアイテムを駆使して攻略してみてくださいね!
WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!
WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありマクリなジャッカルSWスタッフ達による、旬の魚種・釣り・メソッドが大満載なWEB連載!ショア&オフショア(タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギング、サーフ)などの超タイムリーな情報を随時配信中! 見逃せない内容が盛沢山!