【大阪湾】ショアジギシーズン最盛期!ジャッカル“金井光輝”が解説!「今釣れる激熱ルアー2選」
皆さんこんにちは!
大阪湾でショアジギングをメインに活動している“金井光輝”です。
10月に入り、ようやく大阪湾の青物ゲームも本格化してきましたね! 今年は例年より水温が高く、大阪では珍しい魚種も良く釣れているなど、水温が下がらず開幕も遅くなってしまった印象。しかし、これから色々な場所で釣れ始めると思いますので、現場の状況も含め解説していきますね!
金井 光輝(KOUKI KANAI) プロフィール
朝は「ビッグバッカー」(107)のタダ巻き
ベイトは10cm程度。
メインベイトはカタクチイワシでサイズは約10cm。他にはもう少し小ぶりなサイズを見ることも。マッチザベイトを狙うには、「ビッグバッカー」(107)がベスト。
ジャッカル公式「ビッグバッカー」詳細ページはこちら
また、朝マズメは青物も高活性なことが多く、1番釣果が期待できる時間です。なので、まず魚に見つけてもらうことを考えます。その中で、「ビッグバッカー」(107)は巻くだけで、強波動を発生させることができ、水を動かすことで、側線の発達している青物に対して、強烈にアピールでき、見つけてもらいやすくなります。
オススメカラーは“キャンディグローストライプ”や“トロピカルグロー”。朝マズメの光量の少ない時は、グロー入りでシルエットの出るカラーが魚も見つけやすいかなと。
キャンディグローストライプ
トロピカルグロー
使い方は、遠投して着水後スグにタダ巻き。
リトリーブスピードは基本高速巻きです。どけだけ早く巻いても、魚より早く動かすことはできないので、速い分には大丈夫です。
ただ、どうしても疲れてしまうので“投げ続ける”という意味では、疲れない程度で早巻きをすることが、1番釣れるリトリーブ速度のような気がします。
太陽が登ったら「ビッグバッカー E-ブレード」の出番
朝マズメが終了。
陽が登ってきたら今年新発売の「ビッグバッカー E-ブレード」の出番。
ジャッカル公式「ビッグバッカー E-ブレード」詳細ページはこちら
朝マズメは光量が少ないので、「ビッグバッカー」(107)の強波動で広範囲にアピールするのに対し、「ビッグバッカー E-ブレード」は名前の通り、ブレードが高速回転することによって、その反射でアピールします。太陽が昇るとブレードがより反射するので、日中の方が有効と言えます。
「ビッグバッカー E-ブレード」は堤防、沖堤防での使用を想定して設計されている為、低速~高速までスイム姿勢を崩し難いバツグンのアクション安定性、そして狙ったレンジを外し難く、足場の高い堤防でも足元近くまで巻き続けられる高いレンジキープ力を持ちあわせています。
フリーフォール・テンションフォール中もシッカリとブレードが回転し続けるため、タダ巻き後に“止め”を入れた際にもブレードが誘い続け、見切る隙を与えることなくバイトに持ち込むことができます。
サゴシ、サワラ、タチウオなどの鋭い歯を持つ魚による切断を防ぐワイヤー内蔵アシストラインを採用。ブリ狙いにはモチロン、不意にサゴシが回遊しても、アシストフックを変更することなく対応することができます。実際に今シーズン92cmのサワラも「ビッグバッカー E-ブレード」で問題なくキャッチしています。
飛行姿勢を安定させ、飛距離を向上させます。
今回は大阪湾のショアジギングで必需品となる2種類のルアーを紹介させていただきました。これからシーズンの最盛期に入っていくと思いますので、防寒もシッカリしながら楽しく釣行しましょう!
WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!
WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありマクリなジャッカルSWスタッフ達による、旬の魚種・釣り・メソッドが大満載なWEB連載!ショア&オフショア(タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギング、サーフ)などの超タイムリーな情報を随時配信中! 見逃せない内容が盛沢山!