ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【SLJ】渋い時こそ試したい!“誰よりも釣るために”実践すべき3つの心得

寄稿:宮崎 海里
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは。鹿児島県・錦江湾をご案内させていただいている、遊漁船「日登美丸」の二号艇船長“宮崎海里”です。

誰よりも釣りたい!アタリが欲しい!」釣り人が常に思うこと。とはいえ、魚釣りは自然相手の遊びですから、釣行時に思い通りにならないことがあるのも現実。釣行日によって、潮が小さかったり風が吹いていないなどの理由で、船が動かなかったり、そもそも狙っている魚種の活性が低いなんてことも。ただ、そんな渋いと言われる状況でも、あることを意識するだけで釣果も大きく変わってきます。

宮崎 海里(Kairi Miyazaki) プロフィール

北九州遊漁船「SEVEN」の宮崎晃を父に持ち、魚に囲まれた環境で育ち、釣り歴は約20年。卒業後はルアーメーカーに勤め、その後響灘をメインに遊漁船業を営むなど、釣りに纏わる知識と経験は豊富。現在は穏やかな海に惹かれ、鹿児島県錦江湾で「日登美丸」の船長としてお客様と一緒に様々な釣りを満喫中。

渋い時こそ試したい!“誰よりも釣るために”実践すべき3つの心得

では、本題。

そんな“釣れない時、食い渋っている時”にアタリを出すには、どうすれば良いのか? に関してですが、大きな要点は以下の3つです。

その1:ルアーのシルエットを再確認

その2:魅せる時間や範囲

その3:ルアーの動きについて

では、各要点を順番に解説させていただきます。

その1: ルアーのシルエットを再確認

まず、食いが渋い時、一番に確認していただきたいのはやはり“使用ルアーのサイズ”です。難しい時こそ、ルアーの大きさを小さくすることをオススメします。

小さくしてまずは口を使ってもらいやすくします。そんな状況でこれまで何度も助けられてきた、またはそういった渋い状況を攻略するために生まれたメタルジグが、ON THE BLUE“’至極のタングステン”のキャッチコピーでお馴染み「TGポテンシャル」。

weight:40g/60g/80g/100g

ON THE BLUE公式「TGポテンシャル」詳細ページはこちら

出典:YouTubeチャンネル「ON THE BLUE」

フルタングステンならではの極小シルエット。

SLJのメインターゲットである、イサキをはじめ根魚や青物フラットフィッシュなど、普段ジグで狙われるターゲットに関して、高活性時はある程度大きめなベイトを追っていることが多いですが、釣れた魚からはカタクチイワシや甲殻類などが出てくることも多く、食いが渋い時には、やはり小さなシルエットが効いてきます。

かと言って、極端にウエイトを落としたモノを使ってしまうと、ボトムが取れなくなってしまうこともありますので、ここで“シルエットが小さく、底取りを快適に行える”という両要素をカバーしてくれるタングステン素材のメタルジグが有効になってきます。

TGポテンシャルに関する詳しい特長は以下記事を参考に!

【SLJ】「絶対何かしら魚を釣って帰りたい」そんな時に常備すべき“極小メタルジグ”の釣れる秘密

その2:魅せる時間や範囲

潮、船が動かないということは同じ場所にルアーが落ち続けているということ。

そんな時は、“キャストして誘う”ことが大切。縦で探るよりもさらに長く広い範囲でルアーを見せる時間を作れることが可能になり、魚との出会いがより増えます。

TGポテンシャル」は左右非対称ボディとオーバルアイの効果によって、フォールの度に異なる姿勢を見せてくれます。そのため、フォール中にアタルこともカナリ多いジグになります。キャスト時の重心が安定している為、カナリ飛距離も伸ばしやすく、フルタングステンならではの硬さと、比重の重さから底取りからアタリまでの感度もバツグン。シッカリと飛距離を出したキャスト後も、鮮明にルアーの動きも想像できます。

その3:ルアーの動きについて

ズバリ! 釣りたい時に意識したいのはルアーを動かしすぎないこと。

活性が低いということは、シッカリと追いかけてから食うというやる気がないので、速く動かしてしまうと、魚も諦めてしまうことが増えてしまいます。

その為、魚が口を使いやすく脅かさないように、目の前に滞在する時間を長くとるように誘います。大きな動きに反応が良い場合は、比重が軽くてシッカリ動いてくれる鉛製ジグが有効ですが、今回のテーマである、低活性な魚を引き寄せたい時は、比重が重く、静かに動いてくれるタングステンをボトムからユックリとタダ巻きで誘う“キャスト&デッドスロー”’が釣果安定のポイントに。

以上、今回は“釣れない時、食い渋っている時”にアタリを出す3つのポイントをお伝えさせていただきました! 食い渋っている時こそ「TGポテンシャル」。

釣行時に1つでもボックスに入っていると、周りよりもチョットだけ気持ちのイイ釣りができるかもしれませんね。

ON THE BLUE

2019年に設立。年間釣行300回超えの遊漁船による船上開発ブランド。タイラバ/SLJ/ライトジギングをメインに「どうしたらもっと釣りが面白くなるだろう?」を常に考え続け、「これは釣れる!」と「これで釣りたい!」の両立、「コレはありそうで無かった」を開発の流儀としている。
ON THE BLUEの最新情報は以下からもチェック!

公式Instagramページはこちら

公式YouTubeチャンネルはこちら

遊漁船 日登美丸詳細ページはこちら