「ルナキア」といえば、ロッドメーカー天龍のライトSWゲームロッドの代表格だ。
出典:テンリュウ公式
アジング、メバリングに代表されるライトゲームで、繊細で高感度かつ実際にリールをセットして手にし操作した時に、バイトを感じて掛けた時に、そのバランスのよさで評価が高い。「感性に響くロッド」として開発を進められてきたのもうなづける。
異色?いやオモシロいのでは!? LK822S-HT
そんなルナキア全機種の中で、少し異色!?ともいえるモデルがLK822S-HT。
全長 | 継数 | アクション | 仕舞寸法(cm) | ルアーウエイト | ライン(lb) | PE(号) | リアグリップ長(mm) | 先径(mm) | 自重(g) | カーボン/グラス(%) | 本体価格(税別) |
2.49cm[8’2″] | 2 | RF | 127 | MAX25 | MAX10 | MAX0.8 | 305 | 1.4 | 82 | 95/5 | ¥41,000 |
モデル名からざっくり読み取ると、8’2”のスピニングでHアクションのT=チューブラ。最もロングレングスで唯一のH表記。もちろんルナキアにおけるHということでパリッパリに硬いというわけではないものの、一般的にイメージするライトゲームロッドとしてはかなり張りがあり強めのモデル。
アジングロッドとしてはオーバースペックともいえ、大型・特大サイズのメバル狙いに…もしくはヘビーウエイトジグヘッド、キャロ・フロートなどの遠投系、さらにはメタルジグなどへの対応に有利なロッドといえるのではないだろうか。
言い換えると、だからこそ釣り物も豊富になる秋には面白いのでは?
釣り物豊富な秋のライトゲームに
パワーバランスとして一般的にイメージするアジ・メバルロッドとエギングロッドを比較すると、もちろんエギングロッドの方が強いだろう。このルナキアLK822S-HTをイメージする時、アジ・メバルロッドより強く、エギングロッドよりはマイルド、そんなイメージだとつかみやすい。
ルアーウエイトでは、想定しているのは以下の通り。
■5~10gほどのジグヘッドリグ
■10~20gほどのキャロライナリグやフロートリグ
■14~20gほどのメタルジグ
こう考えると、むしろアジ・メバルだけにとどまらないライトSWゲームロッドとして、かなり面白そうな存在だなぁ…と思いませんか? ルナキアというとアジ・メバルロッド…というイメージがあるかと思うのですが、中にはこんなモデルもある。良い意味での裏切り感のある機種なのではないかとも思います。
もちろん、バット部のC・N・T素材コンポジット、マグナフレックス製法など、見た目以上の粘りとクッション性、きれいな曲がりはルナキアならでは。異色のモデルで秋の様々な魚種たち相手に使ってみてはいかがでしょうか?
テンリュウ公式「ルナキア」詳細ページはこちら