ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

釣れればデカい。その貴重な一発を確実に仕留めるということ

連載:ガイド前田「琵琶湖デカバス大追跡」
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

前田純(ガイド前田)(Maeda Jun) プロフィール

マザーレイクでドデスカンサイズを追い求める、ガイド前田の愛称で親しまれる超ベテランガイド。スポンサーはデプス、ダイワ、次元、ハヤブサ、レインズ、ホンデックスなど。愛知出身・滋賀在住。

釣れればデカい!貴重な一発を確実に…

みなさんどーも、ガイド前田です。ビシバシ釣っちゃってますか?

昼からはほぼ毎日荒れて、強制的に午前中勝負になってしまったお盆休みの琵琶湖。みなさんのお盆休みの釣果はいかがでしたか?

狙ってハメて釣るのが難しくなってしまった琵琶湖ですが、釣れる個体は大きいので数少ないチャンスをいかに活かすかがキモとなっています。いつも言っていますが、ワンチャンスを活かすには何よりもラインとフックが重要!信頼のおけるラインとフックを使いましょう!モチロン結び目のチェックやラインチェックは当たり前!

「貴重な1発を確実に仕留めていく」って気持ちで挑みましょう!

PEライン使ってますか?

ラインと言えば、最近ではバスでも使用頻度の高くなってきているPEライン。スピニングはモチロンですが、最近ではビッグベイトやジャイアントベイトに導入している人も増えてきていますよね。

私は海もやっているのでPEラインを使うことに抵抗はないのですが、バス釣りだけをやってきてるって人はPEラインを使うことに抵抗がある人が多いのも事実。そもそも、バスならフロロカーボンかナイロンかくらいの選択肢だったのが、PEラインになると4本編みとか8本編みとか12本編みとかあるし、種類もたくさん出てるし…。どれを買えば良いのか分からないですよね~。

そこでオススメしたいのがPEデュラセンサー ✕8EX+Si3(DAIWA)。

PEラインの原糸がどうとか、編み方がどうとか、コーティングがどうってのは一旦置いておいて、とにかくコレを使っとけば間違いなし!(みなさんもご存知だと思いますが、私は昔から実際に使ってみて良いと思ったモノしかオススメしません!)

カラーもマーキング付きのライムグリーンと、10mごとに色が変わるマルチカラーから選べるし、長さも150mと200mが選べるので、お使いのリールの糸巻き量や釣種によって選べばOK。迷うのであれば200m巻きがオススメです!バスしかしない人は100mを2回にして使ってもいいし、バスもイカもSLJもやりたいって人は200m巻いておけばOK!

PEラインの注意点

ただ、始めてPEライン巻きますって方は注意!今までのバス釣りのフロロカーボンラインやナイロンラインを巻くみたいな感じで巻いてはダメです!かなりキツく巻いてください!

濡れたタオル等でしっかりラインを保護(摩擦熱に弱い。これはフロロカーボンラインやナイロンラインも同じ)して、スピニングリールならドラグをフルロックして巻くくらいキツく巻いてください!リールのスプールにキツく巻かれていないと、アワセたり根掛かりしたりした時に、PEラインが食い込んでしまいます。また、キャストした時のトラブルも多くなるので、新品のPEラインを巻く際にはキツく巻きましょう!

あとは、リーダーとのノット。これが面倒くさくてPEラインを使わない方も多いのですが、今はYouTube等いつでもどこでも見れる時代。練習すればすぐにできるようになりますよ~!ってことで、PEラインで迷っている方は是非とも「PEデュラセンサー ✕8EX+Si3」を使ってみてください!

そして!すでにPEラインを使われていて、慣れてる方にこそ是非とも使ってもらいたいのがPEデュラセンサー ✕12EX+Si3

品薄になっていたくらいなのでご存知の方も多いと思いますが、全てにおいてめちゃくちゃ使いやすい12ブレイドPEラインです!私はバスもソルトもコレばっかり使ってます!12ブレイドなので正直高いですが、余裕でお値段以上!使えば分かる良いモノです!

以上、ワタクシ、ガイド前田のオススメでした!

最近の琵琶湖の状況

さて最近の琵琶湖ガイドですが、南湖でも北湖でもキンクーエアー13インチのネコリグ、サカマタシャッド6インチ、7インチ、8インチのノーシンカーリグ、ブルフラット4.8インチ、5.8インチのフリーリグやテキサスリグ、リバウンドスティックデスアダーホッグのリーダーレスドロップショットリグ、BカスタムヘッドロックジグBMホッグデスアダースティックサカマタシャッドのヘビーキャロライナリグなんかでやってもらっています。

前述の通り、ワンチャンスをモノにできればロク超え率はめちゃくちゃ高いのですが、そのワンチャンスを出すのにかなり苦戦します。キャストからラインメンディング、アワセからランディックまでをミスなくやって獲れる1発。しっかりイメージトレーニングしておくことも大切です。

いろいろ狙える!海も楽しみ!

私は9月からしばらく琵琶湖を離れて海ガイドのシーズンとなります。

アオリイカを狙ったティップランエギングがメインですが、SLJ(スーパーライトジギング)、サワラやシイラ、ハマチやヒラマサのキャスティングゲームやジギング、マダイやレンコダイ、キジハタなどを狙ったタイラバゲームなどもやっています。

おかげさまで海ガイドの方も全日程にご予約をいただいておりますが、乗り合いで乗れる日も何日かあるので興味のある方はお問い合わせください。

ではまた!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」