スイミングテンヤキラキラ
エコギアの人気ジグヘッドのひとつが「スイミングテンヤ」。
そして、そんなスイミングテンヤのヘッドからアームが伸び、そこには最適化されたサイズ・位置でリーフブレードが…。それがNEWアイテム「スイミングテンヤキラキラ」。
あのスイミングテンヤにキラキラなブレードが
まずテンヤ型ジグヘッドである「スイミングテンヤ」は、ロックフィッシュのみならず、マダイ狙い、シーバス、時に青物などでも活躍するアイテム。
例えばバス用のジグヘッドと比較すると、当然ながら〝狙う水深が深い〟のが前提となりやすく、そうしたディープであっても浮き上がりを抑えながらレンジキープに優れる…というのが特長ではないかと感じます。
速潮、ディープ…そんな状況でも横方向の動きを、意図したイメージで演出しやすい。また、個人的にはリトリーブから止めたり、意図的にフォールさせた時にやや手前へとオートマチックにカーブフォールしてくる点がバイトトリガーになっていたりするのではないかなぁ…なんて感じます。このあたりは低重心設計とヘッド形状のバランスによるものかもしれません。
ショアのみならず、ライト系のオフショアゲームで愛用している方もいるのではないでしょうか? 巻いてよし、落としてよし、ディープにも強いジグヘッド。それがスイミングテンヤ。
さてさて、そんなわけで優れた性能を持つスイミングテンヤですが、当然ジグヘッドであるためソフトベイトをセットするわけです。いわゆるジグヘッド+ワームというかたちに。
ジグヘッドリグに「moreフラッシング」
そこで、スイミングテンヤキラキラの存在。スイミングテンヤキラキラは先にも触れた通り、ヘッドからアームが伸びジャストなリーフブレードが搭載されたアイテム。これは、ジグヘッド+ワームではどうしても発揮しにくいフラッシングをもたらすため。
つまりはスイミングテンヤと数々の名作がラインナップされるエコギア・ノリーズのソフトベイトのポテンシャルを活かしながら、さらにフラッシングをプラスするというもの。
やはりフラッシングがプラスされることで、魚をコールアップする力がアップする…。そんなことをオーリーこと折本隆由さんが解説しているのが以下の動画。
ちなみに、この撮影時は決してイージーな状況とはいえなかったが、ワンチャンスを見事に結果に結びつけたオーリーはさすがとしか言いようがない。
実は、もうひとつ重要なことを話していて、スイミングテンヤキラキラは誰もが最初から適切な位置でブレードがセットされた状態で使うことができるという点。もちろんスイミングテンヤに別付けでブレード系を好みの位置に装着すればいいのだけれど、みんながみんなそれができるわけではないですし、それが標準セットになっている…というのが大きなポイント。
もちろん既存のスイミングテンヤなどと併用しながら、特に強くアピールしたい時にはスイミングテンヤキラキラを投入するとよいのではないでしょうか?
イージーに、フラッシングをプラス。そんな時にはぜひスイミングテンヤキラキラをお試しあれ!
ウエイト:30g/40g
価格:2個入り・800円(税別)
エコギア公式「スイミングテンヤキラキラ」詳細ページはこちら