サンラインプロスタッフ沖田 護さんによる利根川水系のバスフィッシング実釣動画が公開されました!
出典:YouTubeチャンネル「LureNews.TV」詳細ページ
アタリが3倍とれる「シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA」
今回、メインで使用したラインが「シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA」。
バイト・マーカー・システムでお馴染み、1m間隔でクリア、ピンク、イエローグリーン、オレンジ、グレーの計5色が配色されたフロロカーボンライン。
視認しやすい配色で、わずかなアタリやラインの軌道変化もバッチリ把握。特にフォール中のバイトなど、本来のクリアカラーのラインでは判別しにくいようなショートバイトでも捉えることができるライン設計となります。
もちろんシューター譲りの強力と強度を備えているので、カバーやストラクチャー付近のファイトでも強引にバスを引き寄せることが可能。
沖田さん曰く、“このラインを使うとアタリが3倍とれる”と語っており、撃ちものやボトムゲーム、中層を狙う釣りにおいては「シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA」は欠かせないラインなのだそう。
今回の舞台の利根川は、霞水系と並ぶ屈指のマッディウォーターで有名なフィールド。
濁りが強く、水深の把握も非常に難しいため、フォール中のアタリもとりにくくなりがち。加えて、夏はメインベイトが甲殻類となるため、ボトム付近やフォール中でのバイトが増えてくるタイミング。
それゆえ、フォールのアタリが取れるか否かで、釣果の差が出ると言っても過言ではありません。
そこで登場するのが、「シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA」。
ラインの軌道も色によって視認しやすいので、手の感度だけでなく視覚でもとらえることができるようになります。
実際、水温上昇に伴いバスの活性も上がり派手なバイト多くなりますが、ルアーをくわえるのは浅いことが多いのだそう。
そうしたショートバイトでも視覚で判断できるため、フッキングのタイミングやライン操作もより確実に行うことができるようになります。
実際、沖田さん自身も動画内で、“シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKAがないと釣りにならない”と語るなど、この時期には欠かせない重要な存在となります。
その他にも動画内では「シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA」の視認性を活かしたゼロテンションの誘いのテクニックや、アプローチ方法も語られています!
利根川水系の攻略はもちろん、カバー系や撃ちものの釣りの参考にもなるので、ぜひご覧ください!
「シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA」のスペック詳細
ラインナップは、75m巻きと300m巻きの2タイプが展開。
それぞれ揃っている号数も異なりますので、詳しくは以下のスペック表をご参考ください。
規格 | LB | 2 | 2.5 | 3 | 3.5 | 4 | 4.5 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | 12 | 14 | 16 | 20 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
82.5yds. (75m)単品 |
dia.(mm) | 0.140 | 0.150 | 0.160 | 0.170 | 0.180 | 0.190 | 0.200 | 0.225 | 0.245 | 0.265 | 0.290 | 0.310 | 0.330 | 0.350 | 0.380 |
規格 | LB | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | 12 | 14 | 16 | 20 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
330yds. (300m)単品 |
dia.(mm) | 0.160 | 0.180 | 0.200 | 0.225 | 0.245 | 0.265 | 0.290 | 0.310 | 0.330 | 0.350 | 0.380 |