こんにちは! ルアーニュースR編集部の“いつき(インスタ)”です!
今年からルアーニュースR「入門(特集)」の対象魚を全部釣るという企画を実行中。現状、“春のバス釣り入門”、“チニング入門”、“メバリング入門”の魚種を達成中。今年も言うてる間に後5か月弱、イイ季節にもなってくるのでペースアップしないと!
さて! 今回は何のジャンルに挑んだのかと言いますと…“タイラバ入門”!
バナーオープン中ですが、チェックいただけました? タイラバに纏わる様々な情報をまとめていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。バスでお馴染みのあのメーカーがタイラバ界にも…気になる方はぜひ! という訳で、僕も行ってきました“タイラバゲーム”。今回は当日の模様と共に、魅力なども紹介できればと思います。
いつき(山本樹)(Itsuki Yamamoto) プロフィール
初の明石エリア「タイラバ釣行」
では、早速当日の様子をレポートしていきます。
今回は初の明石エリアで“タイラバゲーム”。実はルアーニュースR「入門(特集)」対象魚の中で、難易度の高いと思っていたジャンルの1つがタイラバゲームでした。
それもそのハズ、はい…ぶっちゃけます。あんまりやったことがありません(笑)。
何回かは言いません(笑)。人ぞれぞれ感覚が違うと思います、これまでの釣行数が1000回かもしれませんし、1回…0回かもしれません(笑)。ご想像にお任せしますが、あんまりやったことがありません(笑)。にも関わらず激戦区の明石(笑)。
心強いあの方と
タイラバをそこまでしたことなくて初の“明石エリア”。
うん、チョット1人は心細い…という訳で、今回はこちらの方と一緒に釣りをさせていただくことに。
いやぁ、待って。心強過ぎる。
今回はWEB連載ジャッカルソルトでもお馴染み“田邊 義雄”さんと一緒に釣りをさせていただくことに。いやぁ、もうありがとうございます!!!
心強いことはもう1つ!
はい、今回お世話になった船です。兵庫県・垂水漁港から出船している「sacodo(さこど)」さんにお世話になりました。ご存知の方も多いハズですし、心強い理由は、HPをご覧になればお分かりいただけるハズ。
釣り開始、そう甘くはなかった
では、実釣レポートについて。
当日は水深40m~70mほどをメインに。起伏が激しく根掛かり多発エリアかつ、潮流も1ノットから2ノットという激流時も。初めに入ったエリアは水深40mあるなし、流れも1ノットほどだったので、無塗装ヘッド(45g)にオレンジゼブラのネクタイを選択。
明石エリアはこういったネクタイ1本付けのシンプルなセッティングが近年主流で、ここ最近だと厚めのビッグベイトネクタイと呼ばれるモノで釣りをされる方も多いそう。ヘッドも状況にもよりますが、タングステンの45g~80gまであれば何とかなるそう。なので、考えてみると、意外と必要以上に用意しなくて済むなと。
釣座は潮上なのでドンドン手前にラインが入っていくようなイメージ。
バーチカルにドンドンラインを送り出しながら、潮に同調させていきますが、アタリがない…。朝マヅメにより、周囲でポツポツ釣れているのに、全く反応無のまま次へ。
2カ所目のポイント以降、あることをキーに状況が一変
釣り開始から1時間半が経過。
小場所の移動はありましたが大体が同エリアで、大きく移動して2カ所目。潮流もそこそこ強くなりはじめ、1ノット強に。水深も50m近くなってきたので、ウエイトを60gに変更。ネクタイもチェンジして以下の組み合わせに。
釣りをしている時期は6月末。
マダイは産卵後のドアフターだという話を聞き、4月5月が乗っ込みなので確かにな!と…もしかすれば自分の巻きスピードに追い付いていないのでは? と思ったと同時に、船長のアナウンスも大体ボトム。ボトムでジッとしているのでは?と、結構遅めに4~5回ほど巻いて再び落とす。タッチ&ゴーだけリズム良く、その後はユックリ巻く。
誘い方を変えたと同時に待望のアタリが…。
いやぁ、感動。
「入門(特集)」対象魚達成に(笑)。というのは冗談で、明石ファーストフィッシュに感動感激感謝! 良く引くし、普段釣りをしていて、マダイが釣れるってそうないので、上がってくるのがマダイってだけでテンションブチ上がり(笑)。
1尾釣ってから「コレ再現性あるのでは?」って思っちゃったんですよね。
着底と共にデッドスローに巻き始め、4~5回巻いている間に、アタリではないものの、ん?って違和感を感じることがあるので、そういった時は10回くらいまで巻く。コレがメチャクチャハマって、その後各ポイントでコンスタントにマダイをキャッチ。
潮上で船の下にラインが入っていく時は、ボトムを舐めるようなイメージでユックリ巻く。逆に潮下でラインが前へ送り出される時は巻きスピードを速める方法でやっていましたが、アタリが多かったのは前者。一方そのころ田邊さんは…。
流石っす(笑)。結果僕は5尾で納竿となりました。
色々明石のタイラバについて、教えていただいたおかげで、デビュー戦にはイイ感じの釣果に。帰った後の、お造りと鯛めしも最&高でした。
明石でタイラバを1日やってみて…
今回、明石でタイラバをやってみて思ったこと。
“落として巻くだけ”だけど奥が深いという意味が、1日だけやってみてチョットでも分かった気がします。周りの釣果を見ていても、釣れているネクタイの色が共通していたし、ヘッドも狙いのタナやリトリーブスピードなどで形状や重さを変えたり。また、今回見事に釣れてくれた、ボトムをジックリ攻めるアプローチでも、マダイがタイラバを追う元気がない分、追いかけられる速度にする。巻いている途中にチョットでも違和感があれば、ネクタイの端を甘噛みしていたり…下にマダイが付いている信号。
チョットした手掛かりを、如何に探し当てて、同じことを再現できるかで、釣果が変わる。タイラバに対する思いが180度変わったような気がします。
また、タックルも流用可能。
今回僕が使っていたのもライトジギングロッドでしたが、ここまでシッカリ釣果を出せました。モチロン専用ロッドには勝りませんが、“チョットやってみたい”というような方は、イカメタルロッドやライトジギングロッドや、SLJロッドでも対応できます。
また、想像よりも遥かに手軽なトコロにも魅力を感じました。
近年、シンプルなヘッドとネクタイのセッティングで楽しむことができる。根掛かりなどもあるので、何とも言えませんが、45g、60g、80gのヘッドをそれぞれ3つくらい、ネクタイ3色ほどあれば全然釣果も望めるハズ。
何はともあれ、めでたい“タイ”が釣れるんですから。ぜひやってほしい釣りです。僕でも釣れたので、皆さんも釣れるハズです。って訳で「タイラバ入門」の魚種をコンプリート! 次回は何の魚種を狙おうか…。
ロッド:20プロトンMJ【オリムピック】
リール:19バルケッタ プレミアム151DH【シマノ】
ライン:シーガー PEX8(0.6号)リーダー:シーガー グランドマックス【クレハ合繊】
ルアー:TGビンビンスイッチ(60g)、TGビンビン玉スライド雷流ヘッド NEO(60g /80g)、ビンビンスイッチT+ネクタイ マスターカーリー【ジャッカル】
タイラバ入門もぜひご覧アレ!
編集部の休日と連動!
Instagramのフォローもお願いします
普段からチェックいただいている“編集部の休日”と連動した内容を投稿しようと、Instagramも始動! 今後休日の模様やロケの1コマなど? を投稿しつつ、皆さんと色んな釣りの魅力を共有できればと思っています。
ぜひ気楽にフォローしていただけるとウレシイです!