こちらの動画、もう見ました?
Fishman赤塚さんの毎年恒例となりつつある中禅寺湖遠征の3回目。今回はセミパターン縛りでトラウトを狙う!というもの。
そりゃ、中禅寺湖の雄大な景色の中のファイトシーンとか、きれいに映えるトラウトなんかが見どころ…なんですが。実際に見てみると、突っ込みどころ満載というか、話題性がありすぎるというか、ネタが渋滞しているというか。違った意味でも見ごたえ十分だったりして。
動画内で気になった箇所
はい。まず1つ目に気になったのは、使用しているロッドが2024年の新作のうちの1本「Beams inte7.7UL」であるということ。
ライトゲームを超越する「ライトバーサタイルロッド」が、Beams inte7.7UL。実際使ってみたのでわかるのです、その汎用性は。
でも、まさかトラウトのセミパターンにも使えちゃうなんてなぁ。
たしかに2gとか3gといった軽量ルアーを、弾丸ライナーではるか遠くへ飛ばす…ということを考えると、選択肢としてなくはない。もっと言えば、しなやかに曲がるブランクスはしっかりとバイトを絡め取り、またフィッシュマンらしい“強さ”も兼ね備えている訳でビッグサイズが出ても安心という。
アジ・メバ、ロックフィッシュ、チニング…そして、トラウトのセミパターンまで。逆にこのクラスで“できない釣り”があるのか?という汎用性。恐るべし、「Beams inte7.7UL」。
話題といえばもう一つ、リールです。ベイトロッド専門メーカーであるFishman。動画を見るたびにどんなリールを使ってるんだろう?というのが、実は記者の楽しみだったりする。
今回赤塚さんが使用していたリールが「IR CT SV TW 8.5L PE SPECIAL」。そう!あの、インクスレーベルとダイワがコラボした、かーなーり話題になったあのリールなんです。
「IR CT SV TW 8.5L PE SPECIAL」を使用したトラウトの、それもセミパターンの実釣動画なんて、まだ世の中にコレしか存在しないような。
良いベイトロッドを作るには、やっぱりベイトリールの最先端を押さえておく必要がある。逆に言えば、あらゆるベイトリールを使っているメーカーが作るベイトロッドだからこそ「安心感」があるという。
動画内で使用しているFishmanのプロトルアーも見逃せない。
どうですか?このディテール。もう、まんまセミ。いわく、一番意識したのは「羽」で、羽のシルエットで食わせるためのルアーとのこと。
うーん、気になりますね、これ。個人的に赤塚さんといえば「セミパターン」にめっぽう強い印象。実際、過去動画にもセミパターンで釣っている動画がけっこうあったりする。
そんな赤塚さんが満を持して作る「セミ」のルアー。そりゃ否が応でも期待度は高まる。
…ね、使用しているタックルだけでも十分見ごたえがあるんです。
もう見た人も、まだ見ていない人も。そのあたりに注目してみると、また違った楽しみ方がありますので、ぜひチェックを。