近年人気のルアーアユ。
今期もバリバリ楽しんでいるという方もいれば、きっと「今年始めてみた」という方もいるでしょう。
釣りの仕組み自体は友釣りに似たところもあり、要するに縄張り意識の強いアユに対し、そのテリトリーに侵入してきたアユにイミテートした各種ルアーでアタックさせ、掛ける。
ルアーやロッドなどはもちろん大事な要素。ただ、今一度改めて見直すとよいであろう部分がハリ、仕掛け。
こちらは、がまかつのルアーアユシリーズである「舞香」の動画なのですが、ハリ・仕掛けについてのタメになるワンポイントもあるので、これから今期スタートだ…という方もぜひ参考に!
選ばれたフック・ハリスの理由は
がまかつのハリへのコダワリと、ルアーアユという比較的新しいジャンルだからこその、ハリスとのバランスを最適化した設計などが解説されています。
「舞香(まいか)」シリーズには同名のロッド「舞香」と、仕掛け2種がラインナップ。
仕掛けのひとつは3本イカリの「舞香3本錨 T1全」。アユの友釣りでも屈指の評価を得るT1全をフックに採用。
T1は高靭性熱処理製法(特殊熱処理技術)を導入し、「高強度=高硬度・高靭性(粘り)」 を高次元に実現させたしたもの。「全」とは全方向的に、あらゆる状況や河川をカバーするオールラウンダーであることを表している。
フックは中軸。常に底に擦れることが多いルアーアユだが、根掛かりを防止しながらも掛けた時のキープ力の高いフトコロ形状。貫通力も併せ持ち、コーティングには「ナノスムースコート」を採用。摩擦ゼロ感覚の刺さりの良さをは説明不要の知名度を誇る。
舞香シリーズもうひとつの仕掛けは「舞香 3本ヤナギ T1 貫チラシ」。同様にT1素材・ナノスムースコート採用のヤナギ・チラシ専用設計。
いずれにせよ、ハリ先の鋭さが、弱い追いであってもスムーズに刺さる。
ただ、フックだけでなくハリスとのバランスお考慮されているのが舞香の特長。
アユルアーがショートキャスト、トゥイッチなどのアクションを入れることを前提に、そうしたキャストやアクションでフックがラインを拾いにくいようワンランク太めのフロロカーボンハリスを採用。ハリスに張りを持たせ、トラブルを抑制する。
がま鮎から磨き続けられてきたフックの高性能ぶりはもちろんのこと、ハリスのバランスを最適化しパッケージングされているのが「舞香」の強みだ。
また、実際の清流でアユの掛かりを見ながらハリス長の調整をすることが大事だとも。例えば顔掛かりや口掛かり=追いが弱いことが多い。こんな時は指5本幅くらいのハリス長を。
追いも激しい時は、逆にこれだと長過ぎて追いはイイが掛からないといった現象に。そんな時には2~3本ほどの長さにしてみるといいんだとか。
このあたりも動画内で参考になるので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
ワンデイパック 舞香 3本錨 T1 全
号数 | ハリス | 入数 | 希望本体価格(円) |
---|---|---|---|
7 | 1.2 | 18組 | 1,900 |
7.5 | 1.5 | 18組 | 1,900 |
ラグゼ公式「ワンデイパック 舞香 3本錨 T1 全」詳細ページはこちら
舞香 3本ヤナギ T1 貫チラシ
号数 | ハリス | 入数 | 希望本体価格(円) |
---|---|---|---|
7.5 | 1.2 | 4組 | 650 |
8 | 1.5 | 4組 | 650 |
ラグゼ公式「舞香 3本ヤナギ T1 貫チラシ」詳細ページはこちら