ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

掛けていることを忘れる偏光グラス。シマノ「STL」シリーズにスタイリッシュな2モデルが登場!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

掛けていることを忘れさせる掛け心地。

そして何より、高い解像力と耐久性で人気のシマノの偏光サングラス「STL」シリーズ。

…そのSTLシリーズに新しいモデルが登場!

そもそも「STL」シリーズとは

快適に掛けられる偏光サングラス

福井県鯖江市は日本が誇るメガネの世界的産地で、職人によって作られるメガネは一級品。STLシリーズももちろん鯖江でひとつ一つ作られています。

テンプル(つる)、フレーム感をチタン製バネ部材で支持することで、程よいホールド感を実現。長時間着用しても、挟み込みによる痛みや違和感を軽減しており、締め付けられることなくフィットしてくれて快適な掛け心地に。

また、テンプル部は、帽子をかぶった際のことを考慮して、耳上をソフトに包み込むだけでなく着脱もやりやすいように長さが設計されています。ノーズパッドは、鼻の高さや形状に合わせて調節が可能。

まさに、長時間サングラスを掛けるアングラーにピッタリなサングラス。

TALEXレンズを採用

高い解像力と耐久性で、世界でもトップクラスと評されるTALEXレンズの視界。

サングラス特有の暗さを抑え、水面の反射光や目に有害な紫外線をしっかりカットし、優れた解像力で水中を情報化。この視界は、わずか0.03mmという極薄の「雑光®カットフィルター」を二枚の透明レンズの間に挟み込む繊細な技術と、「ひずみ・揺れ・赤ぬけ」を起こさない光学性能へのこだわりによって実現。

また、傷や汚れを防ぐ、耐久性・撥水機能に優れたコーティングを施しています。

新モデル「STL501」「STL310」

そんな「STLシリーズ」に、追加モデルが2機種登場。

STL501

少し大きめのボストン型で普段使いもしやすい4カーブデザインモデルで、STLシリーズの掛け心地へのこだわりはそのままに、大き目なボストン型でクラシカルなデザイン。フィッシングシーンはもちろん、普段使いにも◎。女性にもピッタリな変更グラスです。

レンズカラーは全4色。

品番 レンズカラー フレームカラー 偏光度(%) 可視光線透過率(%) フレーム幅(ネジ間)(mm) レンズ(参考値)(mm) 収納サイズ(mm) 本体価格(税別)
UJ-501X トゥルービュースポーツ ブラック 99 30 145 51×43 176×69×87 33,000円
UJ-501X イーズグリーン ブラック 90 40 145 51×43 176×69×87 33,000円
UJ-501X ラスターオレンジ ブラック 95 32 145 51×43 176×69×87 33,000円
UJ-501X トゥルービュースポーツシルバーミラー ブラック 99 30 145 51×43 176×69×87 35,000円

シマノ公式「STL501」詳細ページはこちら

STL310

より遮光性高く、スポーティなSTLシリーズの8カーブデザインモデル。

掛け心地はそのままに、遮光性が高くフェイスラインによりフィットする8カーブデザインを採用。

遮光性が高く、視界も広い為、視界全体を俯瞰し潮の流れ、障害物などを確認するのに適しています。

ゴルフや自転車など、他の趣味とも兼用して使用したい人にもオススメ!

レンズカラーは全4色。

品番 レンズカラー フレームカラー 偏光度(%) 可視光線透過率(%) フレーム幅(ネジ間)(mm) レンズ(参考値)(mm) 収納サイズ(mm) 本体価格(税別)
UJ-310X トゥルービュースポーツ マットブラック 99 30 136 60×37 176×69×87 33,000円
UJ-310X イーズグリーン マットブラック 90 40 136 60×37 176×69×87 33,000円
UJ-310X ラスターオレンジ マットブラック 95 32 136 60×37 176×69×87 33,000円
UJ-310X トゥルービュースポーツシルバーミラー マットブラック 99 30 136 60×37 176×69×87 35,000円

シマノ公式「STL310」詳細ページはこちら

偏光サングラスが手放せなくなるこれからの季節に、いかがでしょうか。

シマノ(Shimano)

1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。